小田急電鉄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小田急電鉄
所在地を確認する

車内1

後展望席からのショット

外観(新宿駅)

外観(箱根湯本駅)

車内5

車内4

車内3

車内2

苺のパルフェ

乗車したGSE
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
小田急電鉄のクチコミ
-
新型車両「5000形」。
小田急電鉄の新型通勤車両5000形が今年の3月26日に営業運転を開始しました。
偶然ですが、小田原駅にて新型車両を撮影出来ました。
ただ、乗車できなかったのが心残りでもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年5月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
小田急線と言えばロマンスカー
小田急線と言えばロマンスカー。
AM7:00発のVSEは珍しいので本当にラッキーでした。
勿論、サルーン席にて箱根湯本駅まで向かいましたので快適な電車旅ができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月19日
このクチコミは参考になりましたか? 13
-
EXEαに乗りました
さまざなロマンスカーの走る小田急線。
今回はロマンスカーの「EXEα」に新宿から本厚木まで乗りました。
小田急ロマンスカーのセールスポイントである全面展望車はありませんが、床には絨毯が惹かれてシートもソファーのようで乗り心地はとてもいいです。
特急料金も安く、気軽に乗れるロマンスカーでした(平成30年10月6日)。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
小田急電鉄の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小田急電鉄(オダキュウデンテツ) |
---|---|
所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目8番3号
|
ホームページ | http://www.odakyu.jp/ |
最近の編集者 |
|
小田急電鉄に関するよくある質問
-
- 小田急電鉄周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 着物レンタルVASARA新宿駅前店 - 約250m (徒歩約4分)
- SOMPO美術館 - 約240m (徒歩約3分)
- 京王百貨店新宿店 - 約200m (徒歩約3分)
- 小田急百貨店新宿店 - 約250m (徒歩約4分)
-
- 小田急電鉄の年齢層は?
-
- 小田急電鉄の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 小田急電鉄の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 小田急電鉄の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
小田急電鉄の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 55%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 2%
- 普通 19%
- やや混雑 55%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 2%
- 30代 23%
- 40代 38%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 70%
- 2人 28%
- 3〜5人 3%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%