みはる窯
- エリア
-
-
滋賀
-
甲賀・信楽
-
甲賀市
-
信楽町長野
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
みはる窯のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全23件中)
-
本格的な陶芸体験が出来ます。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての陶芸体験でしかも電動ろくろでチャレンジと少し無謀でしたが
まぁしてみてごらんみたいな感じでさせて頂きました。
何度も失敗しながらも丁寧に教えて頂き、いい感じで湯呑と小鉢が出来ました。
今日届いて凄く綺麗に仕上がっており早速ビールを注いで頂きました。
今度は大きな皿をチャレンジしたいと思います。- 行った時期:2020年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年8月2日
-
大満足!楽しかったです。
朝ドラのスカーレットに魅せられて信楽へ行ってきました。
ゆっくり、指導もしていただけて作品を作らせてもらえると口コミで拝見しこちらに予約をお願いしました
実際、本当に丁寧に教えてもらえてお話も楽しく有意義な時間を過ごせました。
作品も4個、先生からのお土産の1個、計5個も!!
きれいに出来ていてなかなかの出来上がりでした◎
お世話になりました、ありがとうございました。- 行った時期:2020年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年6月7日
-
何度も訪れたくなる居心地の良さです
じゃらんnetで遊び体験済み
今回が陶芸初体験だったので
まずはコツを掴んで目一杯楽しめる様にと、
土の量、時間共に余裕のある
みはる窯さんに伺いました。
熱が入り過ぎて途中で集中が
途切れてはしまいましたが、
それでも納得のいく作品を作るには
ちょうど良い時間だったと思います。
同時間に私達ともう一組、遠方から
お越しのご夫婦がいらっしゃったのですが、
お2人が仲良くお話してくださったお陰で
緊張もほぐれ、更に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
素敵な体験と出会いを
ありがとうございました。
またお世話になります♪...- 行った時期:2020年2月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年2月28日
-
大満足です
まず、お世話になりました。
商品も手元に届きみんなでお披露目をさせてもらいました。
素人の作ったものなので、火入れの際の割れなどありましたが、みんな満足していました。
今まで何度か信楽で体験をしてきましたが、今回初めてみはる窯さんにお世話にまりました。
前回まで利用していたところは指導なんてなく、自由に作らせてもらえました(よく言えば・・・)
しかし今回はしっかりプロにご教授いただけたこと、みはる窯さんでお世話になって本当によかったです。
大満足です。
近ければ、弟子入りしたいほどファンにもなりました。
また行かせてください。
計画立ててまた行かせてもらいます。
本当にお世話になりました。
追伸
子どもの相手までしていただいて本当に恐縮しました。
皆さん本当によくしていただいて感謝しかないです。
ありがとうございました。- 行った時期:2019年10月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月9日
-
最高に楽しい時間
先日お邪魔しました。私は2回目、友人は初めてでした。前回同様、先生がとても親切で丁寧に教えてくださったお陰で、初心者の私たちでも、それなりにうまく作れたと思います。何より、先生の人柄もあって、楽しく過ごせました。ありがとうございました。色付けはすべて先生にお願いすることになるのですが、沢山ある色から好きなものを選んでよいというところが、とてもありがたいです。もの凄く高級な感じの色も選ばせていただきました。大切に使いたいと思います。出来上がるのが楽しみです。また伺いたいと思います。ありがとうございました。
- 行った時期:2019年11月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月25日
-
本当のろくろ体験
先日お世話になりました。
子供連れでご迷惑もかけたのに快く受け入れていただき、ほんとうに感謝しています。
電気ろくろ体験も遊びではなくプロの技や話もたくさん聞かせてもらい、体験しがいのある経験でした。
弟子入り体験って感じに似ていると思います。
せっかく行くなら、ここはほんとうに価値のある体験させてもらえるところです。
いかせてもらったこと忘れません。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月28日
-
とても親切に教えてくださいました。
2018年の6月ごろに伺いました。場所がナビを使っても分かりにくく、細い道で心配になりましたが、なんとか到着。先生は風邪をお召しになっていたのですが、丁寧に教えてくださいました。色を選ぶのもたくさんの種類から選ぶことができ、とても満足で、本当に楽しかったです。また絶対に行きたいです!
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年10月3日
-
手ひねり体験
前回はろくろを体験しましたが、今回は手ひねりをさせて頂きました!以外と難しかったですwでも、友達は手ひねりの方が
作りやすいと言っていましたが、私個人的にはろくろの方が
作りやすかったです!丁寧に分かりやすく教えてくださり
今回も出来上がりがすごく楽しみです☆
前回作った物を今回持ち帰り、家族にすごい!!と言ってもらい、母への誕生日プレゼントに作っていたので渡しに行き
凄く喜んでもらい、とても嬉しかったです!
また、師匠に逢える日を楽しみにしています。
ありがとうございました☆- 行った時期:2019年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月5日
-
電動ろくろ初体験☆
じゃらんnetで遊び体験済み
先日は大変お世話になりありがとうございました。
場所☆車で住所を入れナビしながらじゃないと行けない細道をクネクネでした笑 広い敷地があるのでそこに車を停めさせていただきました!
体験☆初めての体験でドキドキしてましたがイメージでは完璧にできるはずがwww全く難し甘く考えていました。師匠に何度も何度も教えてもらい完成!すごく親身に優しく時には怒られながら楽しく体験できました!完成が楽しみです!!
ポイント☆汚れても良い服、靴で行った方が良いです!
私は服の着替え準備していきました!!あと、手拭きタオル
他にも同じ様な体験場所がありますが私はココがおススメです。また、機会があれば行きたい場所の1つになりました!
本当にありがとうございました。- 行った時期:2019年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月29日
-
ワクワクドキドキ初めてのろくろ体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族3人と娘の友達1人で行かせたいもらいました。
まず先生の手ほどきを見て、早速やると案外難しく何度も失敗しましたが、先生の感じもよく、教え方もスマートだったので楽しくすることができました。
ろくろは2台で交代でやったので、後からやった人の方が先の人の失敗を見て教訓になりうまいこと出来ていたと思います。
4人で3時間、9点も作ったので大満足でした!
また是非行きたいと思いました。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月7日