隣に幼稚園も出来ました - 道の駅 保田小学校のクチコミ
こむぎパパさん 男性/50代
- カップル・夫婦
道の駅保田小学校、幼稚園。廃校廃園になった建物を活かした施設。小学校の食事処(給食風?)は大人気のようで受付表にずらりと名前が記入されていました。小学校はもちろん幼稚園の方にも食事処はあり外にはテーブルとベンチもあるので犬連れでも食事が出来ます。幼稚園にはドッグランも併設されていました。
- 行った時期:2025年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月1日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
こむぎパパさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館
岐阜県高山市/洞窟体験・ケイビング
大鍾乳洞の名の通り大規模な鍾乳洞でした。 当日は大雨が続いていたせいで洞内でも傘が必要でし...
-
ペンション&コテージ 植物誌
長野県白馬村
ワンコ同伴でコテージに泊まりました。 2Fに3人分のベット(2段ベット×1、シングル×1)の寝室が...
-
ゆ宿 おさんぽ日和
岐阜県奥飛騨
晩御飯も朝御飯も飛騨牛がメインでとても美味しく頂戴しました。 またお風呂は温泉で4ヶ所のお...
-
愛犬と楽しむ宿 じゃぱり館山
千葉県館山
私が犬を連れての旅行で宿を選ぶのに最重要な点は食事処に犬が同伴できるかどうか。この宿はもち...
道の駅 保田小学校の新着クチコミ
-
とても綺麗でおしゃれな道の駅です。宿泊施設と日帰り湯もあります。
言われてみれば、小学校だったのかな?と思うくらい、おしゃれーに改装されています。
南国を感じさせるハイビスカスやブーゲンビリアなどの花がたくさん咲いていました。
広い芝生の広場もあり、お子さん連れなら道の駅で食料を調達してピクニックも良さそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月25日
-
一度泊まってみたいです。
5年振りの訪問でした。前回見れなかった所もみて元小学校だと更に思いました。お風呂も気になる所でした。公園の端のぞうさんスムージーが美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月14日
-
野菜と花がリーズナブル!
テレビではよく見ていましたが今回初めて行きました。午前中だったので飲食店には入りませんでしたが、直売所で野菜と花束を買いました。植木鉢の花も豊富でリーズナブルでしたので、次回寄ったら買おうかなと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月13日
-
是非行ってください。食事、産直。
混んでいたので、第二駐車場へ。そこからは、徒歩5分。混んでるから、第1だと、出るのに大変なので、かえって、第2で良かったかも。春の陽気を楽しみながら、歩くのも良いかと。美味しそうなのは、アジフライとピザ屋さんです。産直では、はっさくとレモン、ブロッコリー、現地推奨のブルーベリーの飴を買いました。能登地震応援のポンポン菓子。野菜も安くて、新鮮。はっさくはとても甘かった。お風呂や宿泊施設もありました。トイレも沢山あって、綺麗なので、混雑していても、大丈夫。最初、期待していなかったけど、とても楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月25日
-
小学校のころを、思い出す場所
教室をのぞくと、机・黒板…小学校のころを思い出します。体育館に行くと、こんなに天井は、高かったのか、こんなに広かったのか…といろんなことを、思い出します。
できれば、机と椅子が並んだ教室で、椅子に座って黒板を見たかった!体育館で跳び箱やマットを触りたかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月18日