遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 保田小学校

  • 王道

道の駅 保田小学校のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全222件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 楽しいし面白い!!

    4.0
    • 家族
    廃校になった小学校の校舎をそのまま道の駅にしたアイディアはgood!!
    教室には色々なテナントが入っており小学校の給食をテーマにした定食を提供しているお店もありました。
    併設で鋸南道の駅もあり、千葉県の特産品・名産品が沢山!
    玉ねぎ、ピーナッツ関連商品、びわ、その他色々。ついつい買いすぎてしまいました。
    • 行った時期:2019年5月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月3日
    とらねこさんの道の駅 保田小学校への投稿写真1
    • とらねこさんの道の駅 保田小学校への投稿写真2
    • とらねこさんの道の駅 保田小学校への投稿写真3
    • とらねこさんの道の駅 保田小学校への投稿写真4

    他2枚の写真

    とらねこさん

    神社ツウ とらねこさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小学校という名の道の駅です

    3.0
    • 一人
    小学校の敷地や建物を整備して道の駅にしている施設です。野菜や花・物販の建物の他に、教室を利用した食堂や宿泊施設があります。
    • 行った時期:2019年4月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月28日

    しょうごさん

    青森ツウ しょうごさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 雨の日に訪問

    3.0
    • 家族
    雨の日に訪問しましたが、結構見ごたえがありました。何やら宿泊もできるよう。道の駅なので、お土産が充実してよかったです。保田小オリジナルのお土産が沢山あり、旅行初日の最初の訪問場所でしたが、沢山お土産を購入してしまいました。赤ちゃん連れでしたが、おむつ替え、授乳室が綺麗なところも◎。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月8日
    ロシナンテさんの道の駅 保田小学校への投稿写真1

    ロシナンテさん

    ロシナンテさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 忠犬 ほた公

    5.0
    • カップル・夫婦
    千葉県にある「道の駅 保田小学校」では、「忠犬 ほた公」という、愛犬用のオリジナル商品も販売されています。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年4月5日
    Happyさんの道の駅 保田小学校への投稿写真1

    Happyさん

    グルメツウ Happyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ご来校 ありがとうございました

    5.0
    • カップル・夫婦
    千葉県にある『道の駅 保田小学校』さん。旧小学校をリノベーションして、道の駅として活用し、大人気となっています。帰り際、『ご来校 ありがとうございました』の看板が。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年4月5日
    usaさんの道の駅 保田小学校への投稿写真1

    usaさん

    グルメツウ usaさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 直売所

    4.0
    • 家族
    直売所がおすすめ。昼頃までに行けばたくさんの種類の野菜が揃います。切り花がとくにおすすめ。まとめ買いしてる方がたくさんいます。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月23日
    mamaeさんの道の駅 保田小学校への投稿写真1

    mamaeさん

    千葉ツウ mamaeさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 人気の施設です

    4.0
    • 友達同士
    ここでしか手に入らないお土産等グッズを始め、自分土産に欲しいものが多くあり、ついつい買ってしまいます。
    飲食する場所としても利用できます。
    休日は混んでいる人気の施設です。
    元々小学校だった雰囲気もどこか懐かしく感じ、とても好きな場所です。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月24日

    ヤスさん

    ヤスさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 小学校

    5.0
    • 家族
    元々は小学校として使われていた建物を道の駅として使っています。給食のような食事を楽しむことができました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2019年2月11日

    みゆさん

    千葉ツウ みゆさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 品揃えがとても豊富な道の駅

    4.0
    • その他
    閉校した小学校を使って新しくオープンした道の駅です。
    地元で採れた旬の野菜や果物、また千葉南部らしく切花や鉢植えなども豊富に売られていました。
    お惣菜や加工食品など様々な商品が販売されており、お土産がとても充実していました。
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2019年2月6日
    flowさんの道の駅 保田小学校への投稿写真1

    flowさん

    グルメツウ flowさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 昔に戻った気分でゆったり満喫

    3.0
    • 家族
    小学校跡地にできた道の駅、懐かしい気持ちになりました。周辺には鋸山や海など観光スポットもあり、立ち寄るには良い立地です。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2019年1月29日

    Chikaaさん

    Chikaaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

道の駅 保田小学校のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.