遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 保田小学校

  • 王道

道の駅 保田小学校のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全222件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 野菜

    4.0
    • カップル・夫婦
    新鮮な野菜を買いに行きました。道の駅の名前が小学校なので、一度聞くと印象に残りやすいです。野菜が美味しいです。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年1月27日

    yukiさん

    グルメツウ yukiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 元・小学校なのですが・・・

    3.0
    • 家族
    校舎をそのまま使っています。
    …が、小奇麗なパネルで覆ってしまっているため、外見は学校っぽさが削がれてしまっています。
    売店や飲食はとても充実しています。
    花の苗などもおすすめです。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月12日

    りっちゃんさん

    りっちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 廃校の有効利用として成功例だと思います。

    5.0
    • 友達同士
    道の駅としての機能はもちろんですが、地域の産業にとっても良い施設です。
    ちょっと食事に行ったり、出品されている農作物を購入したり地元民も利用します。
    土日は駐車場が満車になってしまいます。
    道路を挟んだ離れた場所に駐車場を用意するほど人気です。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2019年1月10日

    あとむさん

    あとむさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 廃校を有効利用した観光施設です

    3.0
    • カップル・夫婦
    改装した校舎部分で食事、ランチ等も楽しめますが私は、物産館の方で産直野菜と土産物を買うために訪れます。
    鮮度のいい産直野菜がそこそこで買うことが出来ます。まあまあお値段も頑張っている感じがありますのでお勧めです。
    • 行った時期:2019年1月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月7日

    お光さん

    お宿ツウ お光さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 新しいのに懐かしさも

    5.0
    • カップル・夫婦
    千葉県にある「道の駅保田小学校」は、実際に 小学校として利用されていた校舎そのものを リノベーションして、道の駅として活用してるので、新しいのに懐かしさも感じられる道の駅です。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年1月5日
    Happyさんの道の駅 保田小学校への投稿写真1

    Happyさん

    グルメツウ Happyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • アイデアが素晴らしい

    5.0
    • カップル・夫婦
    小学校の跡地を活用しているため広く、宿泊施設、温泉もあり給食?も食べられるようです。
    道の駅 独自のPB商品もありとても楽しかったです。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月2日

    ちーさん

    ちーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 先割れスプーンにアルマイトの給食

    4.0
    • 家族
    ソフト麺、揚げパン、鯨の唐揚げ、ビンの牛乳
    懐かしいメニューを先割れスプーンでいただきました。久しぶりに鯨を食べたけどこんな感じだったね。懐かしいね。と思い出すことがたくさんありました。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月30日

    ばあばさん

    ばあばさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • まさに学校そのもの

    3.0
    • 友達同士
    給食系の食堂が多いのですが、すべて給食系にする必要はないと思いました。普通のレストランも欲しいものです。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月24日

    ゼブラさん

    お宿ツウ ゼブラさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 懐かしい感じ

    5.0
    • 家族
    里山食堂でランチを食べました。
    椅子と机の感じは昭和の学校というよりは平成っぽいけど。
    今度はコッペパンを食べてみようかな〜。
    お土産品も多いですよ。
    インター降りてすぐで、平日だけど結構お客さん多かった。
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月22日

    マス爺さん

    マス爺さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 校舎での宿泊体験&給食メニューの食堂もある。。

    4.0
    • 友達同士
      近代的とは言えないまでも 他の道の駅にはない画期的な試みで生まれた道の駅。
    閉校した小学校を跡地に、 リニューアル。
    2階部分は 宿泊施設にもなり、学校に寝泊まりも出来る施設となっています。
    カフェ、食事処もあります。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年12月21日
    安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さんの道の駅 保田小学校への投稿写真1
    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅 保田小学校のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.