イオンモール長久手
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
イオンモール長久手
所在地を確認する

長久手古戦場からのイオンモール

景品

古戦場駅近くの広場

新しいモールです。

イオンモール長久手、リニモの駅の、連絡通路より。

イオンモール長久手

ゲームセンター

イオンの中にあるわいわいパーク

イオンモール長久手。こちらの建物の1Fに、コメダ珈琲店があります。

フロアの一部
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
イオンモール長久手について
「長久手古戦場」駅直結した2階建ての『駅前棟』と4階建ての『モール棟』はデッキで接続され、話題の約200店舗のテナントが入る。レストラン・フードエリアは1/4を占め、地域有数の食の世界が広がる。特に4Fの14店舗のレストランゾーン『星空レストラン』は、森のまちの夜をテーマにした落ち着いた雰囲気の中、流星や瞬く星などが散りばめられて、様々な夜の表情が特別な日のディナーを盛り上げてくれる。また、地域待望の映画館『イオンシネマ』は10スクリーンに約1,600席を備えるシネマコンプレックスだ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:店舗、施設により異なる |
---|---|
所在地 | 〒480-1100 愛知県長久手市長久手中央土地区画整理事業内5・10・11街区 地図 |
交通アクセス | (1)リモニ藤が丘駅より約7分 長久手古戦場駅直結 |
イオンモール長久手のクチコミ
-
尾張東部唯一のイオンモール
リニモの長久手古戦場駅に隣接しています。
長久手市だけでなく、隣の日進市からもショッピングに訪れる人も多い、規模も大きく、お店も多いショッピングモールです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
友達と、ランチとお買い物に利用します。
イオンモール長久手は、リニモを利用してくるのも便利です。車で来ると、駐車料金が掛からない4時間内で、ランチとお買い物をします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
イオンモール長久手の2024年04月の口コミ
リニモ長久手古戦場駅に隣接しています。 駅前棟にあるコメダ珈琲店で、久しぶりにメロンクリームソーダを注文しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月7日
- 投稿日:2024年4月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
イオンモール長久手の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | イオンモール長久手(イオンモールナガクテ) |
---|---|
所在地 |
〒480-1100 愛知県長久手市長久手中央土地区画整理事業内5・10・11街区
|
交通アクセス | (1)リモニ藤が丘駅より約7分 長久手古戦場駅直結 |
営業期間 | 営業時間:店舗、施設により異なる |
最近の編集者 |
|
イオンモール長久手に関するよくある質問
-
- イオンモール長久手の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:店舗、施設により異なる
-
- イオンモール長久手の交通アクセスは?
-
- (1)リモニ藤が丘駅より約7分 長久手古戦場駅直結
-
- イオンモール長久手周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 長久手温泉ござらっせ - 約1.6km (徒歩約20分)
- ジブリパーク - 約3.5km
- トヨタ博物館 - 約700m (徒歩約9分)
- 名都美術館 - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- イオンモール長久手の年齢層は?
-
- イオンモール長久手の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- イオンモール長久手の子供の年齢は何歳が多い?
-
- イオンモール長久手の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
イオンモール長久手の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 11%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 43%
- 3時間以上 18%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 9%
- 普通 27%
- やや混雑 27%
- 混雑 32%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 49%
- 40代 13%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 37%
- 3〜5人 37%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 33%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 10%
- 13歳以上 10%