遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

レッドヒル ヒーサーの森の概要

所在地を確認する

スイレンと橋の共演はまるで絵画の中に入ったよう。_レッドヒル ヒーサーの森

スイレンと橋の共演はまるで絵画の中に入ったよう。

1500株以上のバラが春と秋にガーデンいっぱいに咲き誇ります。_レッドヒル ヒーサーの森

1500株以上のバラが春と秋にガーデンいっぱいに咲き誇ります。

ガーデンの名前の由来にもなった世界一のっぽの木と呼ばれるレッドウッドの下でゆったり読書。
_レッドヒル ヒーサーの森

ガーデンの名前の由来にもなった世界一のっぽの木と呼ばれるレッドウッドの下でゆったり読書。

写真の藤は1m近くにまで伸びる長藤。いろんな品種を楽しめます。_レッドヒル ヒーサーの森

写真の藤は1m近くにまで伸びる長藤。いろんな品種を楽しめます。

季節によって様々な花が咲き乱れます。_レッドヒル ヒーサーの森

季節によって様々な花が咲き乱れます。

レッドヒル ヒーサーの森のエントランスゲート_レッドヒル ヒーサーの森

レッドヒル ヒーサーの森のエントランスゲート

丘_レッドヒル ヒーサーの森

シンボルツリー「レッドウッド」の並木_レッドヒル ヒーサーの森

シンボルツリー「レッドウッド」の並木

イングリッシュガーデン風のバラ園_レッドヒル ヒーサーの森

イングリッシュガーデン風のバラ園

憩いの広場_レッドヒル ヒーサーの森

憩いの広場

  • スイレンと橋の共演はまるで絵画の中に入ったよう。_レッドヒル ヒーサーの森
  • 1500株以上のバラが春と秋にガーデンいっぱいに咲き誇ります。_レッドヒル ヒーサーの森
  • ガーデンの名前の由来にもなった世界一のっぽの木と呼ばれるレッドウッドの下でゆったり読書。
_レッドヒル ヒーサーの森
  • 写真の藤は1m近くにまで伸びる長藤。いろんな品種を楽しめます。_レッドヒル ヒーサーの森
  • 季節によって様々な花が咲き乱れます。_レッドヒル ヒーサーの森
  • レッドヒル ヒーサーの森のエントランスゲート_レッドヒル ヒーサーの森
  • 丘_レッドヒル ヒーサーの森
  • シンボルツリー「レッドウッド」の並木_レッドヒル ヒーサーの森
  • イングリッシュガーデン風のバラ園_レッドヒル ヒーサーの森
  • 憩いの広場_レッドヒル ヒーサーの森
  • 評価分布

    満足
    58%
    やや満足
    17%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    8%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.8

    友達

    -.-

    シニア

    4.0

    一人旅

    -.-

レッドヒル ヒーサーの森について

シャクナゲを中心とした約1000品種・1万本以上の草花が楽しめる栽培見本農場。長年に亘る造成によって日本の風土に合った四季を楽しむ里山庭園へと蘇った。シンボルツリーのセンペルセコイアは、「世界一のっぽの木」で知られており、別名はレッドウッド。この木が数多く育つ里山は「レッドヒル」と命名された。園内は、センペルセコイアの「森のエリア」と、ローズガーデンや睡蓮池のある「花のエリア」の2つのゾーンに分けられ、レストランや物産品の直売施設も併設。どの季節でも誰もが心地よく楽しめる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:春夏秋17時、冬16時
休園日:木曜日 ※臨時休園・メンテナンス休園あり ホームページ、電話で確認ください
所在地 〒514-2221  三重県津市高野尾町2877 地図
交通アクセス (1)津駅(近鉄名古屋線、JR紀勢本線、伊勢鉄道)から車で約20分
(2)伊勢自動車道芸濃ICから車で約5分

レッドヒル ヒーサーの森の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

レッドヒル ヒーサーの森の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 9%
  • 1〜2時間 73%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 9%
混雑状況
  • 空いている 64%
  • やや空き 18%
  • 普通 18%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 25%
  • 50代以上 75%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 11%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 22%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 33%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%

レッドヒル ヒーサーの森のクチコミ

  • 何度も行きたい場所!

    4.0

    カップル・夫婦

     ここは木々が多く冬でも美しく癒やされる場所だったので、今回はGWに訪れました。 
     ハイシーズンの割にはバラもシャクナゲも空振った感じの園内でしたが、藤が満開で思わぬ贈り物に思えました。見慣れた白、ピンク、紫のみならず金色の葉の藤もあり見とれてしまいました。
    また、木々や花だけではなくウグイスの声や輝くトカゲにも出会い、心地よい風にも吹かれ、本当に来てよかったです!
     園内の道は歩き易いですが、車椅子やシルバーカーの方には少し大変かな?と思える道もありました(藤のエリアに向かう道は少し狭くて砂利なので、母を連れてこられない事がわかりました)。
    来年は是非ローズガーデンの時期に訪れたいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月8日

    マパンダさん

    マパンダさん

    • 女性/50代
  • おすすめです(#^.^#)

    5.0

    カップル・夫婦

    SNSを見てローズガーデン目当てに伺いました。
    見頃の薔薇は香りがよくとても綺麗でした。園内は広く、マイナスイオンを感じながら散策を楽しみました。ファーマーズマーケットでお弁当なども売られていました。とてもゆっくりできる施設です。
    じゃらんさんのポイントを利用できたので嬉しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月22日

    takuanさん

    takuanさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 年間パスポートがおすすめ

    5.0

    カップル・夫婦

    レッドヒル ヒーサーの森には、シャクナゲを中心に約1,000品種1万本以上の花木や草花が植えられていて、四季を通じて楽しむことができる里山庭園です。森林公園とか自然公園とは名乗っていないところが面白い。自然の野山を20年ほどかけて、四季を通じて楽しめる里山に仕上げたので里山庭園と呼ぶのだそうです。
    家内がとても気に入っていて、最近では年間パスポートを購入して月に1〜2回は行っているとのこと。「とても素敵だから一度いっしょに行こうよ!」としきりに言うので初めて行ってみました。イングリッシュガーデンやスイレン池、針葉樹の森に桜並木、多くの花壇からなる広くて手入れが行き届いた庭園・花壇群だったので、私も気に入りました。特に、高さ30〜40mもある森のシンボルツリー「レッドウッド」並木と針葉樹が美しいコニファー広場は、異国情緒も感じられるし圧巻の眺めです。
    10月上旬だったのでシャクナゲ・桜・バラなど目立った花はありませんでしたが、頻繁に来て季節の変化を楽しみたいと思いました。年間パスポートは入園料3〜4回分程度と割安なので、利用しない手はありません。
    ところで「レッドヒルヒーサーの森」とは少し変わった名前ですが由来を調べてみたら、三重では有名な赤塚植物園の創業者・赤塚さん(レッドヒル)の奥さん(ひさ子さん→ヒーサー)が園主である事から名付けられたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月7日

    他5枚の写真をみる

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/60代

レッドヒル ヒーサーの森の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 レッドヒル ヒーサーの森(レッドヒル ヒーサーノモリ)
所在地 〒514-2221 三重県津市高野尾町2877

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)津駅(近鉄名古屋線、JR紀勢本線、伊勢鉄道)から車で約20分
(2)伊勢自動車道芸濃ICから車で約5分
営業期間 開園時間:春夏秋17時、冬16時
休園日:木曜日 ※臨時休園・メンテナンス休園あり ホームページ、電話で確認ください
料金・値段 500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 300台
隣接する農産物販売所「朝津味」と共有しております。
トイレ あり
男女各1箇所
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
車椅子
売店 あり
お土産物、グッズ
食事の持ち込み OK
指定の場所はOK(園内MAPにて表示)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.redhill.co.jp/
施設コード guide000000186320

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

レッドヒル ヒーサーの森に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • こぼらさんの斎宮歴史博物館への投稿写真1

    斎宮歴史博物館

    • 王道
    4.3 40件

    斎王の歴史や生活を学べます。定時に映画の上映があり、資料に基づいた当時の選任方法や儀式、群...by アテナさん

  • トシローさんの松阪市立歴史民俗資料館(2階 小津安二郎松阪記念館)への投稿写真1

    松阪市立歴史民俗資料館(2階 小津安二郎松阪記念館)

    4.0 19件

    鳥羽からは松阪に戻り、夕方まで松阪城跡周辺を観光。松阪城大手門直ぐの松阪市立歴史民俗資料館...by トシローさん

  • トシローさんの本居宣長記念館への投稿写真1

    本居宣長記念館

    • 王道
    3.7 27件

    本居宣長記念館は松阪城跡の搦手門近くに在ります。記念館横には本居宣長旧宅が保存されていて、...by トシローさん

  • こぼらさんの美杉ふるさと資料館への投稿写真1

    美杉ふるさと資料館

    4.0 4件

    大好きなお城巡り旅行で、今回は自身第12弾となる多気北畠氏城館跡を訪れる予定で、その前に、...by ヒデさん

レッドヒル ヒーサーの森周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    こうちく男爵の写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    こうちく男爵

    津市高野尾町/いちご狩り

    • 王道
    3.9 26件

    県下最大級の面積!かおり野が美味しい、こうちく男爵さんへ念願のいちご狩り。今シーズン間に合...by ゆかさん

  • ネット予約OK
    赤塚ブルーベリーガーデンの写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約790m (徒歩約10分)

    赤塚ブルーベリーガーデン

    津市高野尾町/ブルーベリー狩り

    3.3 3件

    完熟したブルーベリーがたくさんあり、いっぱい食べられました。帰りに2パック300円で安く購入で...by パインさん

  • 猪の倉温泉 しらさぎ苑の写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約17.5km

    猪の倉温泉 しらさぎ苑

    津市白山町佐田/日帰り温泉

    • 王道
    4.3 186件

    九官鳥が鳴いていました。 この、数年営業していないようです。設備もよく安価で、とっても有名...by たぬさん

  • ネット予約OK
    おやつタウンの写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約13.2km

    おやつタウン

    津市森町/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    2.9 51件

    孫が行ってみたいと三重県の旅行行くことに。 雨で外の遊びはできずでしたが アスレチックにベ...by ブー子さん

レッドヒル ヒーサーの森周辺でおすすめのグルメ

  • 長宗我部元親さんのうなふじへの投稿写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    うなふじ

    津市高野尾町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 57件

    松坂で泊まり、道の駅を経由しつつ、今回の最大(笑)の目的である 津市の安くて美味しいうなぎ...by よーこさん

  • こぼらさんの氷花餃子 高野尾店への投稿写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    氷花餃子 高野尾店

    津市高野尾町/飲茶・点心・餃子

    3.5 2件

    伊勢別街道(東海道・関宿と津・江戸橋の区間、県道10号・津関線)沿いにあります。小振りな中華...by こぼらさん

  • レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    平尾屋

    津市高野尾町/うどん・そば

    3.0 1件
  • レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    きらく

    津市高野尾町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

レッドヒル ヒーサーの森周辺で開催されるイベント

  • かざはやの里〜かっぱのふるさと〜「2025藤まつり」の写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約12.6km

    かざはやの里〜かっぱのふるさと〜「2025藤まつり」

    津市戸木町

    2025年04月18日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    藤堂高虎ゆかりの風早池に隣接する花の名所、かざはやの里では、例年4月下旬から5月上旬にかけて...

  • みえ県民文化祭 総合フェスティバルの写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約7.4km

    みえ県民文化祭 総合フェスティバル

    津市一身田上津部田

    2025年06月01日

    0.0 0件

    県民が日頃の成果を発表する「みえ県民文化祭」が、三重県総合文化センターで開催されます。大ホ...

  • 榊原温泉ほたる祭り「蛍灯」の写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約13.5km

    榊原温泉ほたる祭り「蛍灯」

    津市榊原町

    2025年05月31日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    榊原温泉では初夏になると、里山を流れる湯の瀬川沿いに蛍が舞い、美しく幻想的な風景を見ること...

  • かざはやの里〜かっぱのふるさと〜「あじさいまつり」の写真1

    レッドヒル ヒーサーの森からの目安距離
    約12.6km

    かざはやの里〜かっぱのふるさと〜「あじさいまつり」

    津市戸木町

    2025年05月30日〜2025年07月13日

    0.0 0件

    藤堂高虎ゆかりの風早池に隣接する花の名所、かざはやの里では、例年5月下旬から7月中旬にかけて...

レッドヒル ヒーサーの森周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.