国立新美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
特別な展覧会が開かれていない日に訪れました - 国立新美術館のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
豆腐さん 女性/40代
- 家族
特別な展覧会が開かれていない週末に訪れましたが、たくさんの人が建造物を身にきたり、カフェを楽しんだり、ショップを見たりしていました。 展覧会がない日でも建物や内装をゆっくり見て回ることができました。
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月4日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
豆腐さんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
						
							
								  天空のスカイビューホテル 眉山海月徳島県徳島 いつも海月のホテルは食べきれないほどの大満足の夕食と朝食のバイキングが用意されていて、時間... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  ホテルエリアワン千歳(HOTEL AREAONE)北海道支笏湖・千歳 エスコンでファイターズを応援後、JRで千歳駅まで来ました。千歳駅からも徒歩圏内で便利でした... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  羽田イン東京都蒲田・大森・羽田周辺 なにより、羽田空港往復送迎付きなので、このホテルを選びました。到着が夜遅くても、お迎えにき... 
- 
				
				
					
					
						
							
								  ホテル・アルファ−ワン姫路南口兵庫県姫路・加古川 GW前に思い立って大人数で旅行に行くことになり、直前に唯一お部屋を多数抑えられたこのホテルを... 
国立新美術館の新着クチコミ
- 
							一度は見るべき建築物 外観が素晴らしく中も広々レストランもスタイリッシュで一度は行ってみるべき建築物だと思います。高い場所のレストランはちょっとお高いですが場所代と思えば不満もなし。 
 大学の卒業展示を見に行ったのですが、作品に勢いがあって素晴らしいものが多かったです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月1日
 
- 
							書展 ママ友の書展に他のママ友と行きました。とても落ち着いた雰囲気でゆっくり拝見させて頂きました。久し振りだったので、お店がリニューアルされて素敵でした。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年12月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月15日
 
- 
							書展 ママ友の書展に名古屋から来ました。何度か来ていますが、1Fのお店がリニューアルされて益々都会感溢れていました。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月15日
 
- 
							CLAMP展 日曜日に行きましたが、60分から70分待ちで会場内はかなり混んでいました。始めの方は激混みで、近くで見られない物もありました。何故、日時指定にしなかったのか疑問です。しかし、他の漫画家、アニメの展示会にも行きましたが、ここはかなり静かに見られたので、スタッフの行動が良いのだろうと思いました。物販コーナーで欲しかったグッズがほぼ売り切れていたのが残念でした。館内で企画展コース料金も食べられたので、五感で満足度の高い展示会でした。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月12日
 
- 
							CLAMP展 今回2024年7月3日から開催したCLAMP展を一般公開初日の7月6日(土)8時半ごろ新美術館に着いて入館待機列が数百人 最後尾にならんで9時10分?ごろから入館開始!1階フロアのエスカレーター前で待って1時間後位に2階に案内されて入場までさらに1時間 10時45分ごろ入場して音声ガイド800円をかりて1時間以上館内見学!物販整理券配布前までに物販コーナー待機列に1時間ならんで会計を済ませてさらに新美術館内各飲食店のコラボメニューがあるので店舗前で約1時間まってケーキとアイスミルクティー飲食!特典は企画展CLAMP展イラストコースターでした 
 障がい者なので無料入館ですが入場特典のカードもゲット 館内の冷房がきいていないので星2つマイナスにしました詳細情報をみる - 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2024年7月7日
 他4枚の写真をみる 

 
								 
								 
								 
								
 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	