遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

かねやんさんのクチコミ

  • 初心者でも楽しめました。

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    一度は体験してみたかったロクロ陶芸!手を出しすぎず程よく手を貸してくれ、アドバイスを頂いて理想的な作品を作ることが出来ました。朝ドラ、スカーレットを見ていたので信楽焼で、と思っていました。ちょうど、2ヵ月で手元に到着しました。待ち遠しかったです。美味しい焼酎とコーヒー飲めます。有難う御座いました。

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年6月11日
    かねやんさんの得斎陶房(とくさいとうぼう)への投稿写真1

    かねやんさん

    かねやんさん

    • 男性/50代

かねやんさんの他のクチコミ

  • ペンション&コテージ 植物誌

    長野県白馬村

    4.0

    岩岳マウンテンリゾートへ行きたくてペットOKのお宿を探して植物誌を 発見。ペットOKのお宿とし...

  • ネット予約OK

    マリンクラブナギの写真1

    マリンクラブナギ

    沖縄県恩納村(国頭郡)/洞窟体験・ケイビング

    5.0

    人生で初めてのダイビング!やってみたいと思っていたけど・・・どーせやるなら、沖縄で!チョー...

  • ネット予約OK

    Okinawan supの写真1

    Okinawan sup

    沖縄県那覇市/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    5.0

    孫、娘達と還暦記念旅行で、SUPをみんなでやってみたい!誰かがきっと笑いをと思っていました...

得斎陶房(とくさいとうぼう)の新着クチコミ

  • 楽しかったです

    5.0

    家族

    滋賀旅行に大学生高校生の娘が体験させてもらいました。とても丁寧親切に教えていただきました。料金の事も分かりやすく説明していただきました。3個作って子供達は大満足でした。帰り道、旅行で何が楽しかった?と聞いたら2人とも陶芸が1番楽しくて又行きたいとの事だったので陶芸体験させてもらって良かったです。出来上がりが楽しみです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月14日

    のりちゃんさん

    のりちゃんさん

    • 女性/50代
  • 高校生娘と

    5.0

    家族

    星1のコメントが不安でしたが、以前から一度経験したかったので行きました。実際は体験前の説明は、仕上がりのサイズ感や色選択、個数や大きさで配送料が異なること、など聞いておく必要があるものでした。
    とらえ方は人それぞれですが、ああしなさい、こうしなさいと決して圧力的なものではなく、手はこうして、指はくっつけたまま、この方向に!など指導です。これをうるさく感じて自由ではないととるか、丁寧に教えてもらっているととるか、だと感じました。ろくろがぐるんぐるん回る中で、教えてもらうので、言い方が、〜してくださいね、というスピード感ではないのは確かで、教えてもらわないまま適当にするとやはり壊れました。集中してくると口数が少なくなってくるので、そこでお店と話しながらできたのは、私は楽しかったです。
    限られた時間内で、自由に好きなものを何個か作って、気に入ったものを選んでくださいのスタイル。何を作りたいか聞かれてステップ1となる土台はプロが作って、ステップ2の形成は自分で思いのまま、最後の色付け、焼き上げはプロです。
    他グループもいますし、手は土がついているので、思い出の写真は撮れないと思っていました。
    でもお店の方が声をかけてくれて、私の携帯で写真を撮ってくださって、このお気遣いにはすごくありがたかったです。
    なので、説明が終わった後、あとでお願いしやすいように携帯を机の上に置いておくといいですよ!
    時間内で3つ作成して1つ選びました。短い時間ですが、陶芸家気分で娘もとても楽しかったと喜びました。
    そして、出来上がった器ですが、もうとっても素敵で、ブルーの色を選んで大正解。何よりうれしかったのが、軽いんです。流行りの軽量皿みたいに、なので使いやすい!お店の方は、決して怒るとかではなくて、プロだから
    指導の言葉がでてくる、そして体験を楽しませてくれようとしてくれていると感じました。
    楽しかったです!ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年7月4日

    なっちゃんさん

    なっちゃんさん

    • 女性/40代
  • アットホームな雰囲気の陶芸体験

    5.0

    カップル・夫婦

    結婚記念日旅の思い出作りにお邪魔しました。
    作りたい物の大きさのイメージがもてるように実際の器を見せながら先にお話をしてくださったり、ろくろのポイントを全て話してから体験に移ったりと初心者でも分かりやすい説明がありました!
    体験中もスタッフの方が近くにいてくださり、とっても安心して作れました。
    色んなお話をしてくださったのも私にとってはとても嬉しく楽しい時間でした!
    植木鉢や花瓶を作りたいとお伝えすると、どんなものか詳細を聞き取って下さいました。そのおかげで理想通りのものになりました!
    完成は2ヶ月後とのことで、今から待ち遠しいです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月9日

    たまごちゃんさん

    たまごちゃんさん

    • 女性/20代
  • 自由に体験したい方には不向きなお店です。

    1.0

    家族

    制限時間のある中、かなり説明に時間を取られます。それを丁寧と受け取れる方はいいのかも知れませんが
    4人で参加して全体説明とその後に一人ずつ説明しながらお店の人がある程度土台を作ってしまいます。
    しかも全員分の土台作りが済むまで進行しないでと言われ、何もせず待ち時計を見たら自由にできる時間は残り30分でした。
    その後も自由に自由にと言われますが、手の角度が違いますと止められますし、もっと自由にやりたいのにできなかった。
    もちろんお店の方の親切心もあるでしょうが、売り物にする訳でもないし、継続的な陶芸教室でもありません。
    多少形が思った感じではなくてもそれも思い出になりますし、使う土に制限なしと書いてあっても止められてばかりなので
    全然思ったよう進まず2個しかできませんでした。
    (以前時間は同じで土に2キロの制限がある体験先でも4個はできていたのに・・・)
    他の旅先でも陶芸体験をしていますが、ここまで自由がないのは初めてです。
    手取り足取り教えて欲しい方という方には良いかも知れませんが、自由な感じで作りたい方には不向きなお店です。
    良い投稿ばかりなので、投稿を迷いましたがあまりにイメージと違い落胆したので
    人により感じ方が違う事をお伝えしたく投稿することにしました。
    そして何より陶芸に興味があり老後に始めようかと言っていた両親が、何度も手の角度や位置を違いますよ指摘され
    お店の人の目線を気にして、楽しむ気持ちが萎縮してるのを隣で見ていて感じました。
    少しでも楽しさを味わってもらいたいと招待したので、それが何より残念でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年11月6日

    yukiさん

    yukiさん

    • 女性/40代
  • 初めての体験で

    5.0

    家族

    できるか?ドキドキ〜お店の方が丁寧に説明してくれて 土を触る時も手伝ってくれて3個出来ました。出来上がりが楽しみでーす。また体験友達と行きたいと思いました。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年10月21日

    じゅんさん

    じゅんさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.