得斎陶房(とくさいとうぼう)
- エリア
-
-
滋賀
-
甲賀・信楽
-
甲賀市
-
信楽町長野
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
得斎陶房(とくさいとうぼう)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全87件中)
-
親切丁寧なひとばかり
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて妻を連れて陶芸ロクロ挑戦しました。 NHKの影響があることを全く知らずに行きましたので、ある意味こんなに話題になっているんだと痛烈の感じました。お店教室のスタッフの方は時間ギリギリまで教えていただき、とても感謝しております。ここまで面倒みてくれるところは無いと思いました。絶対おすすめです。
- 行った時期:2020年2月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年4月3日
-
楽しかったです^_^
じゃらんnetで遊び体験済み
面白おかしく話をしながら優しく指導してくださり、とても楽しかったです。
他のお店は一点のみだったりしたのですが、得斎陶房さんは、時間内ならば2個目3個目まで挑戦でき、追加料金で、それらも焼き上げてもらえるのが嬉しいポイント◎
出来上がりが楽しみです^_^- 行った時期:2020年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月24日
-
初めての電動ろくろ
丁寧にわかりやすく教えていただきました。一時間半という設定も良かったと思います。
一つ目に選んだ形の難易度が高かったため、スタッフの方がある程度形を作ってくださったのですが、内心は自力で作りたかったので少し不完全燃焼でした。きちんとお伝えすれば良かったです。二つ目は手つきが慣れてきたこともあり、自力で作ることができ、より楽しめました。
何を作りたいのか、あらかじめしっかり決めておくと良いと思いました。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月21日
-
楽しく体験
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で、利用させて頂きました。
とても楽しく体験でき、大満足です。
お話も楽しく、先生方の優しく心遣いの暖かさが最高です。
また、利用したいです。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年3月3日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月4日
-
親子で初陶芸体験
小5の息子と2人で伺いました
初めての陶芸体験で上手く作れるのか
少し心配でしたが、優しいスタッフの方の
ご指導、お手伝いもあり1人2点ずつ作る事が
出来ました!
伺ったのが平日だったこともあり
私と息子の2名で体験させていただき
スマホで写真や動画を撮って下さいました
楽しい時間 そして出来上がった作品見た時の感動
作品を使用する喜びを、再度味わいたいので
今度は2人でお皿を作りに伺おうと思っています- 行った時期:2019年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月2日
-
初の土遊び。
じゃらんnetで遊び体験済み
上手く作れるかどうか心配でしたが口コミ通り作り方の説明等分かりやすくして頂き何とかキレイに作る事ができました。
1人3つづつ作れました!
6歳の子供にも親切にお手伝いしてくれましてありがとうございました!めっちゃ喜んでました!
焼き上がって届くのが楽しみです!- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月21日
-
初めての体験で楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
電動ろくろ体験をさせていただきました。ろくろを触る体験なんてした事がなかったので、とても貴重な体験ができました。難しいところや始めの取っかかりはお店の方が丁寧に教えてくださりました。短い時間なので2つしか作れませんでしたが、十分楽しめました。ただマイナスの点は、お店の方の説明が長い事。色々教えてくださるのはありがたいのですが、わからない事は自分で質問するのでもう少し自由に作らせて欲しかったかなーと思います。
- 行った時期:2020年2月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月3日
-
とてもよかった
じゃらんnetで遊び体験済み
スカーレットの影響で行きましたが、丁寧に教えて下さり無事にお茶碗とお皿が出来ました。色の種類も豊富で届くのが楽しみです!
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月27日
-
世界で一つだけのマイカップできました
11月に家族3人で参加。初めての陶芸体験で電動ろくろも初めてでしたが、スタッフの方がていねいにサポートしてくれて、無事、コーヒーカップと茶碗ができました。昨日、焼きあがった作品が届き、早速、コーヒーを飲みました。世界に一つだけのマイカップのコーヒーの味は格別。大切にします。
- 行った時期:2019年11月2日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月20日
-
愛猫に手作りご飯皿☆
猫のご飯皿用に作りにいきました!
猫が食べやすいような形を教えていただいたのでそれを作りました。
2匹いるので同じものを2つ作りたかったのですが、スタッフさんがしっかりサポートしてくれたので同じようなお皿を上手に作れました!
よろこんで食べてくれてます☆- 行った時期:2019年10月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年12月14日