のと里山海道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
のと里山海道西山PA(下り)レストランで海鮮丼食べました - のと里山海道のクチコミ
自然ツウ panchanさん 男性/50代
- 一人
-
西山PA(下り)食堂の海鮮丼
by panchanさん(2017年5月1日撮影)
いいね 0
のと里山海道は無料の自動車道です。
自然の中を非常に快適に走行できました。
輪島方面に向かう途中、西山PA(下り)食堂で海鮮丼を食べました。
食堂手前のレジで食券を購入し、セルフでお茶/水を入れるタイプの食堂でした。
地元でとれた食材で作っているそうで、新鮮でうまかったぁ。
ごちそうさまでした。
- 行った時期:2017年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
panchanさんの他のクチコミ
-
新横浜フジビューホテル スパ&レジデンス
神奈川県新横浜・青葉
3連泊しました。 部屋に入ると部屋の清掃担当の方の名前入りカードがあり 毎日綺麗に対応して...
-
道の駅うずしお
兵庫県南あわじ市/その他レジャー・体験
お気に入りの場所です。 休業とは知らずに…。かなりの方が知らずに訪れてました。 リニューア...
-
草津パーキングエリア(上り線)フードコート
滋賀県大津市/その他軽食・グルメ
事故渋滞で混んでいて疲れたので、ドライブjの途中で立ち寄りました。 昼食には少し早かったの...
-
布引の滝
兵庫県神戸市中央区/運河・河川景観
新神戸駅と神戸布引ハーブ園の間にあります。 今回は神戸布引ハーブ園の帰りに立ち寄りました。...
のと里山海道の新着クチコミ
-
一日も早い完全復興が待たれます
能登半島地震で現在も完全復旧していませんが、能登半島の大動脈と言ってもよい道路で「日本の道100選」にも選ばれているとても景色のいい道路です。金沢市とのと里山空港を結ぶ道路で今後の能登半島の復旧に重要な役割を持っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月25日
-
のと里山海道
能越自動車道(のと里山海道)は能登中島に近づいてくると、損傷が激しく、高速道の機能を失う。何とか修復はされているものの、曲がりくねって、激しく上下する。土のうが積まれ、今も重機が入って作業が進められている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月10日
- 投稿日:2024年11月19日
-
志雄 PA
志雄 PA のフードコートで「にしんうどん」をいただく。出汁をひと口すすって、思わず声をあげる!「ウマい!」昆布、カツオ・・・。コクがある!驚いた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月7日
- 投稿日:2024年9月11日
-
無料の自動車専用道路で観光に便利
小松空港から能登半島右回り観光時に利用しました。海沿いと山沿いを走る約90kmが無料で利用出来る自動車専用道路で、途中の志雄(シオ)PAから見た「千里浜なぎさドライブウェイ」の景色は印象に残りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月20日
-
快走路
この道が無料?と思うくらいの快走路でした。
左に日本海を望みながら・・・
金沢から和倉温泉まで距離はありますがこの道を通ればあっという間でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月26日
mirumiruさん