千葉市動物公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
千葉市動物公園のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件 (全298件中)
-
- 友達同士
とにかく広くて、安いです!私が小学生の頃からよく行っていましが1日遊べる広さ!ピクニックのような気分で行くといいかもしれません。有名なのは今はいない風太くんです!- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広大な敷地にたくさんの動物たちがいます。有名なレッサーパンダのふうた君もいます。ゴールデンウイークの混雑時に行きましたが、それでも敷地が広いのでストレスなく見て回れます。ただし、午前中は入場待ちの車の渋滞ができていました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
レッサーパンダが、比較的ちかくでみることができます。猿山も立派ですし、バイソンも迫力がありますので、おすすめです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今回初めてふれあいの里に行きました。2歳半の子供は乗馬体験はできませんでしたが、うさんぽや餌やり、モルモットを触ったり色々なふれあいが出来て楽しかったみたいです。
モルモットのふれあいの時に有料ですがチェキで写真を撮ってくれて良い思い出になりました。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月7日
のりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
リニューアルされてから初めて行きました。
ライオンなどの動物が増えて見ごたえがあります。
一日回るのにちょうどいい広さです。
水遊び出来る所もあるので子供たちも飽きずに楽しめます- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
少々日は不便な場所にありますが、千葉駅からモノレールに乗って行くので電車好きな子にはオススメです!
ただいまけものフレンズとのイベントやってます- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
キリン、ゾウ、シマウマ、カバ、ライオン、トラなどなど、王道の動物を一通り見ることができます。珍しい動物などはいませんが、ゆったりと過ごせる動物園だと思います。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
安くて広い、1日じゃ回れないくらい大きい動物園です。小動物と触れ合える場所もあります。レッサーパンダが有名ですね!- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
普通の動物園を想像して行きましたが、思ったより広い…!
いたるところにベンチや芝生があり、家族でゆっくり過ごせます^_^
道も広いのでベビーカーで行ってもぶつかったりする心配なし!
自販機やクレープ・ソフトクリームなどが充実しています。なんと、手ぶらでBBQまでできます…!
アクセスはモノレールか車です。最寄駅降りるとすぐが入り口です♪- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい