鎌倉小町通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鎌倉小町通りのクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全174件中)
-
- 家族
鎌倉駅の東口から鶴岡八幡宮までを結んでいるのが小町通りです。飲食店やお土産屋さんなどのショップが軒を連ねていてとても賑わっています。食べ歩きできるお店もたくさんあるのでおすすめです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
鎌倉駅から鶴岡八幡宮方面につながる商店街が「小町通り」です。
鎌倉駅側には大きな赤い鳥居があり目立ちます。
飲食店やショップが軒を連ねていて散策が楽しいですが、閉店の早いお店が多かったです。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2017年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
鶴岡八幡宮を出るとすぐにある鎌倉小町通り。様々なスイーツや食べ物屋さんが軒を連ね、鎌倉で最も活気がある場所でした。- 行った時期:2017年5月4日
- 投稿日:2017年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鎌倉駅に着いたのは休日の朝10時前。
その時間は人も少なく、開店前のお店が多いが歩きやすかった。
鶴岡八幡宮等いろいろ観光したのち夕方再びこの通りに戻ってきたら・・ひとがいっぱいで歩けない。さすが観光地だけありま。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年5月10日
グルメツウ うめのやさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここ小町通りにあるお店は、それぞれとても個性的で感度が高くオシャレな感じがします。食べ物のレベルも全体的に高く、食べ歩きができるお店もたくさんあります。お土産物屋も充実しているので、魅力的な通りとなっています。- 行った時期:2017年1月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
グルメツウ こうさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
若宮大路と並行して鎌倉駅から鶴岡八幡宮へむかう通りです。日用品や飲食店、お土産品までいろいろなお店があります。通りから横にそれると、静かな住宅街になります。- 行った時期:2014年1月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月5日
静岡ツウ ヨッチャンさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゴールデンウィークでも午前中は、空いていました。新しくパンケーキ屋さん、どら焼き屋さんなど出来ていて、入れ替わりが激しいなぁと思いました。- 行った時期:2017年5月1日
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい