焼津さかなセンター
所在地を確認する

とても美味しかった

スーパー海鮮丼

赤身と中トロ

寿司も新鮮!

朝食は生しらすと桜エビ丼

海鮮丼が美味しかったです!

食堂

海鮮丼


切り落とし中トロたっぷり鮪丼
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
焼津さかなセンターについて
市場の雰囲気を味わって楽しめる水産地総合市場。世界的観光地、サンフランシスコの「フィッシャーマンズワーフ」と友好提携を結んでおり、年間約170万人の利用者があるという。水産加工品、海産物、茶、食品類等の店舗が70軒ほど入り、新鮮で様々な種類の魚介類、なかなか売っていない希少部位もあり、威勢のいい店員さんとの掛け合いや値切り交渉も楽しい。ゆったり食事のできる大食堂もある。焼津観光やドライブの際に立ち寄って新鮮なお魚を味わおう。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:◆物販 9:00〜17:00 毎週水曜日は臨時営業のため、約30店舗での営業 / ◆大食堂渚 平日:10:00〜16:00(オーダーストップ) 土日祝日:10:00〜16:30(オーダーストップ) 休業日:1月1日・他設備点検による臨時休業日あり |
---|---|
所在地 | 〒425-0091 静岡県焼津市八楠4-13-7 地図 |
交通アクセス | (1)電車:静岡駅から東海道新幹線で焼津下車 北口から2キロ(車で5分) (2)車:東名焼津ICから0.2キロ(車で1分)、新東名藤枝岡部ICから5キロ(車で10分) |
焼津さかなセンターのクチコミ
-
コロナ以降初めての利用
以前に比べるとかなり店舗が減っており驚きました。
お店のサービスは以前からとかわりなかったです。
お刺身、お寿司は大変美味しかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
活気あふれるさかな市場
平日だったのですが、思ったよりも人が居て、駐車場も混雑していました。
中へ入ると、目に飛び込むのは沢山のお店と美味しそうな看板!
丁度お昼時だったので、飲食店の前は行列が出来ていました。
とりあえず、一周してから何を買うか決めようと思ったのですが、あっちこっちから声がかかり、値引の良さで、気がつくといっぱい購入してました!笑
威勢のいい店員さんの掛け声と、値引き交渉!
とっても、楽しい買い物でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
美味しいお魚を現地度食べれるのはありがたい
新鮮なお魚を、その場で食べれます。お店が沢山並んでおり、どこにするのか迷ってしまいます。市場の方も活気があり、食材を買い込むことも出来ます。保冷剤は必須だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
焼津さかなセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 焼津さかなセンター(ヤイズサカナセンター) |
---|---|
所在地 |
〒425-0091 静岡県焼津市八楠4-13-7
|
交通アクセス | (1)電車:静岡駅から東海道新幹線で焼津下車 北口から2キロ(車で5分) (2)車:東名焼津ICから0.2キロ(車で1分)、新東名藤枝岡部ICから5キロ(車で10分) |
営業期間 | 営業時間:◆物販 9:00〜17:00 毎週水曜日は臨時営業のため、約30店舗での営業 / ◆大食堂渚 平日:10:00〜16:00(オーダーストップ) 土日祝日:10:00〜16:30(オーダーストップ) 休業日:1月1日・他設備点検による臨時休業日あり |
駐車場 | あり 乗用車専用600台、観光バス専用25台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 054-628-1137 |
最近の編集者 |
|
焼津さかなセンターに関するよくある質問
-
- 焼津さかなセンターの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:◆物販 9:00〜17:00 毎週水曜日は臨時営業のため、約30店舗での営業 / ◆大食堂渚 平日:10:00〜16:00(オーダーストップ) 土日祝日:10:00〜16:30(オーダーストップ)
- 休業日:1月1日・他設備点検による臨時休業日あり
-
- 焼津さかなセンターの交通アクセスは?
-
- (1)電車:静岡駅から東海道新幹線で焼津下車 北口から2キロ(車で5分)
- (2)車:東名焼津ICから0.2キロ(車で1分)、新東名藤枝岡部ICから5キロ(車で10分)
-
- 焼津さかなセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- トヨタレンタリース静岡 焼津店 - 約430m (徒歩約6分)
- 福一焼津流通センター - 約380m (徒歩約5分)
- 石原水産(株)マリンステーション - 約810m (徒歩約11分)
- 快活CLUB焼津店 - 約490m (徒歩約7分)
-
- 焼津さかなセンターの年齢層は?
-
- 焼津さかなセンターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 焼津さかなセンターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 焼津さかなセンターの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
焼津さかなセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 28%
- 1〜2時間 62%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 14%
- 普通 24%
- やや混雑 35%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 9%
- 30代 28%
- 40代 27%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 63%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 26%