静岡の産業観光施設
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全49件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
浜松・浜名湖/産業観光施設
- 王道
浜名湖から浜松市内のホテルに向かう途中に立ち寄りました。工場は残念ながらお休みでしたが、無料のうなぎ...by さびっこさん
職人との触れ合いをテーマとし、おいしさの秘密や安全で安心な商品を届けるための製造工程も公開しており、カフェサロンも併設しています。
-
浜松・浜名湖/産業観光施設
- 王道
子供から大人まで楽しめる施設です お土産も マニアックなものから 笑える物まで揃っていて 良かったで...by ぱんださんさん
-
東伊豆/産業観光施設
- 王道
伊豆へ行く度に立ち寄りみかんのワインを購入していましたが、2月で閉店だそうです。試飲もさせてくれ、店...by 咲子さん
入場無料で試飲もできます。
-
7 静岡県水産試験場浜名湖分場浜名湖体験学習施設「ウォット」
浜松・浜名湖/産業観光施設
- 王道
ネット検索したところ、 小規模な体験型水族館との事だったので 子供向けの施設かと思って行ってみたら、...by まりさん
-
浜松・浜名湖/産業観光施設
- 王道
ホンダ自動車の創業者の本田宗一郎の歴史を学ぶことができるスポットです。日本の発展にも大きく貢献したこ...by ダフィおさん
人間・本田宗一郎の生き方を顕彰し、次世代の人材育成と地域振興の拠点施設を創造します。
-
御殿場・富士/産業観光施設
- 王道
- 友達
見学の最初に、ショートムービーを見て、蒸留の見学が始まります。 途中から常設の見学コースからはずれ、...by べべさん
工場見学を行っております。蒸留所限定販売のお酒、お菓子などの売店があります。蒸留所と製造施設(缶詰ライン+壜詰めライン)を合わせもつ世界でも珍しい工場です。
-
10 あさぎりフードパーク
御殿場・富士/産業観光施設
- 王道
道の駅の裏側にあります 犬連れでおさんぽできます 各お店は美味しいものばかりで、どれも当たりでした ...by tiny-snowさん
あさぎりフードパークは、『食と自然が融合した、林の中の食品工房』をコンセプトに、食に携わる6社がコラボレートした「食の工房団地」です。 お茶・お菓子・乳製品・お酒などの各...
-
中伊豆/産業観光施設、テーマパーク・レジャーランド
伊豆長岡の温泉帰りに立ち寄りました。道の駅伊豆ゲートウェイ函南に隣接しているので、分かりやすく駐車場...by トシローさん
2018年12月13日にオープンした、明太子の老舗金服が運営する、明太子専門のテーマパーク。
-
磐田・袋井・掛川/産業観光施設
- 王道
この展示内容で無料とは驚きです。 トヨタ2000GTがレクサスLFAと比べいかに小さいか分かります。時の流れ...by tibiさん
「過去・現在・未来」と「コミュニケーション」をキーワードにヤマハ発動機とその製品を紹介する企業ミュージアム。ヤマハの歴史を築いてきた旧車の数々や、ボート・ヨットなどのマリ...
-
14 ハウス食品(株)静岡工場
磐田・袋井・掛川/産業観光施設
ネットで予約して、工場見学してきました。 施設内に入るとカレーの匂いがします。 具材が振り分けられる...by ヴィンさん
最新鋭の生産設備で高品質な製品を生産。排水処理施設、自動計算連続殺菌技術、無人電気自動車が構内を走る。バーモントカレー、カリー屋カレー、とんがりコーンなど製造。 見学:午...
-
焼津・御前崎/産業観光施設
- 王道
初めて、機関車トーマスのフェアのため、新金谷駅およびプラザロコに訪れました。 トーマスフェアは、...by とまさん
ロコミュージアムには、小型SLなどの実物車両が展示されています。
-
-
焼津・御前崎/特産物(味覚)、産業観光施設
バスツアーの団体客御用達になっている感じがします。建物の外では、鰹の藁焼きショーが実演されていて、お...by あおちゃんさん
-
静岡・清水/産業観光施設
中部電力 畑薙第一水力発電所に行きました。日本最大の中空重力式ダムの畑薙第一ダムからの水で発電してい...by れいすちゃんさん
日本最大の中空重力式ダムである畑薙第一ダムより取水しています。また、堤体内に発電機、水車が設けられています。
-
-
26 アサヒ飲料富士山工場
御殿場・富士/産業観光施設
アサヒ飲料富士山工場を訪問しました。富士山のおいしい水のペットボトルの外装フィルムのデザインが印象に...by とーしさん
「お茶」のPETボトル内製という最新鋭設備、無菌充填設備を導入。 伸長著しいお茶飲料分野の需要拡大に対応してまいります。富士山の豊かな自然環境と共生したクリーンな森林工場で...
-
静岡・清水/産業観光施設
中部電力 井川水力発電所を見に行きました。上流から数えて7番目のところにあり、60年の発電の歴史を誇っ...by とーしさん
約93mの高さから水を流す「ダム式」という方法で、最大62,000kWの電気を起こしています。
-
焼津・御前崎/産業観光施設
- 王道
バスケットセットで、二人分のお茶を入れるセットとお菓子がついて400円。なのに、本当においしいお茶で...by ナオドンさん
静岡の温泉地
静岡の旅行記
-
2015/10/7(水)
- 1人
静岡県の金谷から大井川鐵道で北上すると【寸又峡(すまたきょう)温泉】という知る人ぞ知る温泉地があり...
85029 810 0 -
伊豆の旅 稲取温泉でのんびり 水族館と動物園も楽しんじゃおう(´・ω・`)
2017/3/17(金) 〜 2017/3/18(土)- カップル
- 2人
1日目は三津シーパラダイスでイルカやアシカのショーを楽しんだあと、浄蓮の滝を見てから稲取温泉へ。 ...
26919 433 0 -
2016/10/15(土) 〜 2016/10/16(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
美味しい金目鯛をいただきに下田へ。 日頃の感謝を込めて、一泊二日の親孝行旅です。 天気にも恵まれて...
13457 350 0