焼津さかなセンターのクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全648件中)
-
- 友達同士
買い物はしませんでいたが、お昼に海鮮丼をいただきました。
値段も手頃でとても美味しかったので大満足です。
平日だったからか、人も少なかったです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
営業時間17時までのところ、16時過ぎに伺いましたが、駐車場もいっぱい、人もいっぱいでした。食事も入店までにしばらく並びましたが、いただいた丼物はとてもおいしかったです。
その後にお土産を買いましたが、閉店間際ということもあり、かなり値打ちにしていただけ、私は1500円の干物を1000円で購入することができました。すでに店じまいをしているところもありましたが、閉店間際も狙い目です。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
毎年魚を大量に買いに来てます。特にとろあじ、サクラエビは全国的に見ても貴重で、実家に送るととても喜ばれます。活気のある市場で、お客さんも多いですが、どこの店員さんも親切で値引きにも気安く応じてくれます。駐車場が少ないのがネックです。もっと広ければさらに利用しやすいのではと思います- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
閉店1時間前にいったのですが、連休中で混み合っていました。お店の人との値段の交渉とか、見て回るだけでも楽しいです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日本全国どこでも一緒でが、ここも抱き合わせ購入を勧めてきます。
確かにお得感はありますが、価値観が無いよううな・・・・けど買ってしまいます。
何件かお店を見ましたが、干物屋関係のお店で自分感覚ですが、1件のお店だけが品物に自信があるのか、
しっかりした価格で販売してました。多分自信があり、しっかりした商品なのでしょうね!
金目は確かに立派でした。
お金に余裕があれば購入したいくらいです。- 行った時期:2019年4月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いろいろな 海産物があり 見て回るだけでも 楽しいです
値段は それなりにしてますが マグロ丼を食べました とても美味しかったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
平日で観光バスが少ない時間帯だったので、空いてました。
人が多いと面倒ですが、少ないのも見る度に接客されると、申し訳なくなります。
生しらす丼 おいしかったです。
特に安いわけではありませんが、買って帰った干物もおいしかったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
静岡の中でもマグロで有名な焼津にある超有名スポットです。マグロを中心に、色々な海産物や静岡土産などを購入する事が出来ます。魚が好きな人はもちろん、あまり興味の無い人も是非一度行ってみて下さい。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
センター内のすし屋で食事をしました。漁師丼とマグロをいただき、大変満足です。
同伴者の家内も満足していました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
お宿ツウ ひでぼうずさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい