焼津さかなセンターのクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全648件中)
-
- 友達同士
入園料は300円/人。然林からなる緑の静かな景観は歩いて回るだけで心が癒されます。
ミニ動物園やチビッ子広場などもあるので家族連れには良いかも。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2019年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
三島駅近くにある公園です。中にある郷土資料館に行く目的で立ち寄りました。
富士山にあった冬の雪解け水が徐々に沸いて池になるという不思議な感じの池がありました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2019年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ドライブの途中に休憩も兼ねて立ち寄りました。駐車場は広々としていて観光バスも多かったです。場内は名前の通り魚介商品が豊富ですし、お土産もたくさんあるので選ぶのが楽しかったです。飲食店も多数あるのでおすすめのスポットです。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
三嶋大社を参拝した後に立ち寄ってみました。
散歩するのにちょうど良い広さです。300円の入場料もリーズナブルで入りやすかったです。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
この建物の中に、70軒ほどの店舗がひしめき合っています。活気があり、楽しくなってしまいます。ぜひ訪ねてみてください。魚介類はみな新鮮で種類も豊富です。- 行った時期:2019年2月2日
- 投稿日:2019年2月5日
たぬきさまさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
さすが焼津。せっかくなのでセンター内のお寿司店でつまんでみました。アジはぷりぷり。最高でした。1貫200円。そして清水の舞台から飛び降りたつもりで、えいっと「極上トロお願いします」と。1貫500円。おいしかったです。- 行った時期:2019年2月2日
- 投稿日:2019年2月5日
たぬきさまさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ここでは水揚げされた新鮮な魚を買うことができます。また食堂では新鮮な海産物を使ったメニューをいただくことができます。とても美味しかったです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
三島観光の折に訪れました。とても静かで木々がきれいな場所です。
小さな公園ですが、小動物からアルパカまで居て、ゆっくりと楽しめる所です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい