水上駅 SL転車台広場
所在地を確認する

上り坂の煙は力強かったです

転車作業あとは一時的に整備作業に入ります

I

C

引き込み線に入ってきました。

ゆっくりと回り始めました。

1回転以上回してくれていた気がします。

水上駅 SL転車台広場

ガタンガタンと音を響かせ転車台に載ります。

SLの説明板
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
水上駅 SL転車台広場について
春から秋にかけて高崎駅〜水上駅間をSLが走ります。
終点の水上駅SL転車台でSLの方向転換を行います!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒379-1611 群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢96 水上駅 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)水上駅から徒歩約5分 |
水上駅 SL転車台広場のクチコミ
-
80年前のSLが置いてある
前日にホテルへ向かっている最中15:30くらいに、SLが高崎方面に向かって走って行くのを見かけたので翌日水上駅へ行きました。その日はSLの運行日ではなかったのでD51の展示とSL転車台を見ました。展示のD51は昭和18年に作られた80年前のもので、一緒に訪れた私の母親が生まれた年のものでした。ここは車で訪れると駐車場は見当たりませんが普通に停められるので撮影やのんびりするには良いところです
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年10月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
D51の勇姿と転車台
水上駅ホームの外れが広場になっていて、転車台とD51の展示があります。山間で眺めるSLは、都会の公園に静態保存されている物とは違って躍動感を覚えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
水上駅 SL転車台広場
水上駅で長岡行に乗り継ぐまでの約30分、駅横のSL転車台広場へ。D51はしっかり雪に囲まれていて転車台は見えませんでしたが、谷川連峰を背景に雪原を走っているかの様な風景。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月11日
- 投稿日:2022年3月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
水上駅 SL転車台広場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 水上駅 SL転車台広場(ミナカミエキエスエルテンシャダイヒロバ) |
---|---|
所在地 |
〒379-1611 群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢96 水上駅
|
交通アクセス | (1)水上駅から徒歩約5分 |
最近の編集者 |
|
水上駅 SL転車台広場に関するよくある質問
-
- 水上駅 SL転車台広場の交通アクセスは?
-
- (1)水上駅から徒歩約5分
-
- 水上駅 SL転車台広場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- I LOVE OUTDOORS JAPAN - 約170m (徒歩約3分)
- 水上温泉旅館協同組合 - 約50m (徒歩約1分)
- 吉井勇歌碑 - 約270m (徒歩約4分)
- 駅レンタカー水上駅 - 約30m (徒歩約1分)
-
- 水上駅 SL転車台広場の年齢層は?
-
- 水上駅 SL転車台広場の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 水上駅 SL転車台広場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 水上駅 SL転車台広場の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
水上駅 SL転車台広場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 79%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 25%
- 普通 8%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 31%
- 40代 31%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 62%
- 2人 23%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 8%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%