道後温泉椿の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道後温泉椿の湯
所在地を確認する
道後温泉椿の湯
道後温泉椿の湯
身長170cmの自分でもジャンプしてこんな感じ…最後はよじ登ってひょっこりさんで^ ^
道後温泉別館
美味しかった
椿の湯料金案内
外観
椿の湯、10円玉必要です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道後温泉椿の湯について
道後温泉本館の近くには、姉妹湯の「椿の湯」があります。 その昔、聖徳太子が行啓されたとき、椿が枝をさしかわすように生い茂っている当時の温泉郷の見事な光景を、まるで天寿国にいるようであるとたたえていて、椿の湯は、この聖徳太子のことばに起源をもち、その名が付けられたもので、昭和28年「第8回国体」が松山で開かれたときに新設しました。その後、昭和59年に改築され、現在に至っています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業時間:6時30分〜23時 札止め時間:22時30分 ※利用時間 1時間 |
|---|---|
| 所在地 | 〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町19−22 地図 |
道後温泉椿の湯のクチコミ
-
新しく、いい温泉施設
1人で行っても、混んでいなくて、ゆっくり、お湯につかることができた。新しいきれいな温泉施設でした。道後温泉駅からも近く、外観も椿の花で綺麗でした。お湯の温度もちょうど良くて入りやすかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
本館が工事中に訪れました。
新しい施設でとても良いお湯でした。これで道後温泉のお湯をコンプリートすることができました。午前に本館、午後に椿の湯という風に入ればいかがでしようか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
待ち時間なしで入れます!
建物は新しく、脱衣所も広々してますが、浴そうは一つですが広くて解放感があり、道後温泉をじゅうぶん感じられると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
道後温泉椿の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 道後温泉椿の湯(ドウゴオンセンツバキノユ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町19−22
|
| 営業期間 | 営業時間:6時30分〜23時 札止め時間:22時30分 ※利用時間 1時間 |
| 料金 | その他:大人400円 小人150円 |
| その他 | 入浴商品:椿の湯浴室には備え付けがありません。お求めの場合は館内売店等で販売していますが、ご自分でお持ちいただいても結構です。 |
| ホームページ | http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/kankoguide/kankomeisho/dogoonsen/honkan/tubaki.html |
| 最近の編集者 |
|
道後温泉椿の湯に関するよくある質問
-
- 道後温泉椿の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:6時30分〜23時 札止め時間:22時30分 ※利用時間 1時間
-
- 道後温泉椿の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道後温泉 - 約140m (徒歩約2分)
- 道後の温泉街 - 約120m (徒歩約2分)
- 道後温泉別館飛鳥乃湯泉 - 約30m (徒歩約1分)
- 道後温泉本館 - 約140m (徒歩約2分)
-
- 道後温泉椿の湯の年齢層は?
-
- 道後温泉椿の湯の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道後温泉椿の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道後温泉椿の湯の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道後温泉椿の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 59%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 21%
- 普通 48%
- やや混雑 20%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 13%
- 30代 33%
- 40代 22%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 43%
- 2人 43%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 20%
