道後温泉椿の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道後温泉 - 道後温泉椿の湯のクチコミ
グルメツウ はるはるはるさん 女性/20代
- 友達同士
観光途中などに身軽に立ち寄れる温泉施設だと思います。コスパもいいので旅の記念に温泉体験もおすすめだと思います。
- 行った時期:2018年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はるはるはるさんの他のクチコミ
-
白山神社(岡山県岡山市)
岡山県岡山市北区/その他神社・神宮・寺院
とても神秘的な白山神社で境内にある首塚は温羅伝説ゆかりの場所で首部の地名はこれに由来してい...
-
諏訪神社
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他神社・神宮・寺院
落ち着いた雰囲気がとても安らぎを感じることが出来る諏訪神社でした。ゆったりとした気持ちでお...
-
厳島神社(山口県下関市)
山口県下関市/その他神社・神宮・寺院
下関市の厳島神社です。御朱印も頂くことが出来ます。御利益があるようにしっかりとお参りしてき...
-
住吉神社
兵庫県三田市/その他神社・神宮・寺院
重要文化財にも指定されているので歴史を感じる本殿はゆっくり見学するのに良かったです。厳粛な...
道後温泉椿の湯の新着クチコミ
-
ゆっくり浸かりたいならお勧め
人気観光地なので、本館は劇混み。湯浴みが目的ならタオルと石鹸を購入または持参してこちらへ。地元の方が多いのでマナーを守りつつ、お話しをする事でいい情報が色々聞けますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
レトロなお風呂でした。
昔の温泉気分で、入れます。シャンプーやリンス、ボディソープは、券売機で購入出来ます。持参して行った方が安く入浴出来ます。でも、忘れてしまっても購入出来るので、安心します。湯の温度も熱めで気持ち良く、体が温まりました。
ロッカーとドライヤーは、10円必要です。ドライヤーは3分10円です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月23日
-
いいお湯
3つの中では一番庶民的?ですが、平日は人も少なく、貸切状態でユックリできました。天井が高く開放的で個人的には好きです。外気浴できる小さな中庭もあり、無になりながらのんびりできました。ロッカーが十円でリターンされないので、何度も開け閉めはめんどくさいので注意です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年9月9日
-
道後温泉椿の湯
愛媛県松山市の道後商店街の中央に位置する温泉施設。蔵屋敷風の落ち着いた外観が特徴で、浴室には花崗岩が使われ道後温泉特有の湯釜も置かれています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月21日
- 投稿日:2024年9月1日
-
若い方には…
ロッカー利用、ドライヤー利用に10円玉が必要になります。
シャワーの洗い場が少なく、湯おけを使う洗い場が多いです。
シャンプーやボディーソープなどはありません。
若い方は少なくて、地元の方が多く利用しているという感じでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月25日