遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

南阿蘇焼窯元のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全36件中)

[並び順]

  • 残念

    1.0

    カップル・夫婦

    福岡からナビを頼りに現地に向かいましたが、57号線が途中閉鎖されていたため店舗にお電話して道を伺いました。
    土地勘がない上に、目印になるものがほとんどない道でしたので
    『今○号線にいます』と案内をおねがいすると
    地名や施設を目指すように指示されたので、ナビを登録しなおして、何度か言われた施設を目指しましたが
    また道が閉鎖されていて行き止まりにたどり着きました。
    再度行き止まりに着いて言われたのは『ナビは迂回路を表示しないので、ナビではこれませんよ』とのこと。
    次の予定もあったので、止む無くキャンセルさせて頂きました。
    災害復興で道が閉鎖されているのは仕方ないのですが他県から来た人間にこのような道案内では体験以前の問題です。
    この体験を目的に熊本まで行ったのに、体験できずとても残念でした。

    • 行った時期:2017年3月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月21日

    ミカドーさん

    ミカドーさん

    • 女性/30代
  • 残念すぎる

    1.0

    家族

    事前に二度送られてきた予約確定メールの時間通りに体験場所に向かっていたのに、当日強い口調の男性から電話がきて時間が違うから今日はできないとキャンセル料の話をされた。その後電話がきて、「次の時間の人から電話がかかってきたから来ても大丈夫」と言われ1時間かけて体験場所に向かったのにも関わらず、到着すると不機嫌そうに入口に男性の方が立っていて挨拶もなく突然の検温。
    こちらも予約確定メールが来たとはいえ、遅れてしまったことは事実なので電話と直接謝罪をしているのにこの男性の態度に驚きました。このようなことが起こってしまっては予約確定メールの意味がないのではないでしょうか。結局不機嫌な態度と言い訳だけされ一言も謝罪がありませんでしたが、そちらには少しも落ち度はなかったのでしょうか。
    この日はこんな空気で陶芸をしてもと思い帰りました。
    親孝行がしたくてとても楽しみにしていた母を連れて行ったのに、本当にショックでした。口コミが良くて期待していただけに残念すぎました。こんなところ二度と行きません。

    • 行った時期:2020年10月
    • 投稿日:2020年10月28日

    あさん

    あさん

    • 女性/20代
  • 割れたことを教えて欲しかったです…

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    絵付け体験をしました。
    作った時はとても楽しく、本当に良い体験だと思っていました。
    お皿と湯呑みを作り、1ヶ月後に到着しました。
    お皿は満足のいく出来でしたが、湯呑みが1/3くらいボッコリ割れていました。割れた破片はありませんでした。
    よく飲み物が漏れないな…と思うくらいの割れ方で、
    割れた面も釉薬が付いているので、乾燥の時に割れたのかなとと思います。釉薬を塗る際に気が付かなかったのでしょうか。。。
    体験ですし、こちらの作り方が悪かったのかなぁ…と思う反面、
    ここまで割れたものを何もご連絡頂けずにお送りされるのはちょっと悲しかったです。

    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月24日
    おしょこさんの南阿蘇焼窯元への投稿写真1

    おしょこさん

    おしょこさん

    • 女性/30代
  • 電話応対がやや残念

    2.0

    友達同士

    電話応対に慣れていらっしゃらないのか、喧嘩腰というか、乱暴な印象を受けました。(特に女性の方)
    また、事前にお伝えしていた日に連絡すると、不在という事実のみ伝えられ特に謝罪もなく、言い方もぶしつけな印象で、予定変更を強いられたうえに不快でした。
    ただ、体験の方はとても楽しかったです。

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年1月11日

    まみさん

    まみさん

    • 女性/20代
  • 初めてのろくろ体験

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    阿蘇での焼き物体験、何度か練習させていただき、気に入ったものができた、2つあると云うと、良いですよと言われ
    ろくろ回しも、すごく集中し良い体験でした、料金もすごく安く2人とも満足でした、また行きたいですね、どんぶり茶碗がどうなるのか、楽しみに待ってます、次回は、2人の湯のみを作りたいです。

    • 行った時期:2018年6月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月28日
  • 楽しかった!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    親切で、良い意味でフレンドリーなお二人が陶芸を教えて下さりました。連れは上手だと褒められて、私は苦笑いされてしまいましたが、とても貴重な体験できて仕上がりが楽しみです。

    • 行った時期:2018年4月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年4月26日

    ヤスさん

    ヤスさん

    • 男性/30代
  • また行きたいです

    5.0

    家族

    初めてのロクロ体験で、ドキドキワクワク!!オーナーの方も気さくで、やり方など丁寧に教えてくれてすごくいいものが出来ました。焼き上がりがすごく楽しみです。そしてまた行きたいです!

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年4月24日

    きよさん

    きよさん

    • 女性/40代
  • コロナだから、こそ、夫婦水入らずで陶芸満喫

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    コロナが少し収まったとは、いえ、観光地巡りは、まだまだ、恐ろしい。県民割引で延岡に格安に宿泊し、延岡から、さほど遠くない、ゆっくり遊べる体験はないか?と、じゃらんさんで検索。同行する主人に、色んな体験から、何が良い?と確認した所、ろくろを回して、陶芸体験してみたい。私も、同意。南阿蘇窯元さんに11時に予約。当日、思ったより、早くついてしまった。大分ナンバーの車があったが、窯元さんの奥様らしき人が、「時間まで、あそぼう道の駅でゆっくり」との提案。他県の方との接触を考えて下さっての事。買い物を楽しみました。ろくろ・陶芸体験開始。先生は、ろくろの回し方・粘土の扱い方・注意点等を親切・丁寧に教えて下さり、主人はのりのりで体験。また、先生がほめて下さるので、更にのりのり。私は、肩に力が入り、なかなか思うようにできない。が、そこは、先生がまた、親切・丁寧にお付き合いして頂いた。調子に乗りすぎた主人の作品が、ヤバい!事になったが、さりげなく修正。私に「奥様は居残りかも?」と言われながら、何とか作品が出来上がった。作品を作りながら、お蕎麦が食べたい!と、言う話から、ランチの情報まで頂きました。紹介してくださったお蕎麦屋さんは、おいしかった。し、初めて、気づいた事。主人、意外に器用だった事です。主人と二人作った作品がどうなるか?に、花が咲きました。南阿蘇の土いじりを堪能しました。

    • 行った時期:2021年12月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月12日

    リトルタイフーンさん

    リトルタイフーンさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • また行きたい

    5.0

    家族

    ロクロ体験をするのは初めてだったのですが、丁寧に教えていただき、充実した時間でした。オーナーの方も、気さくで楽しいお話をしながらも、自分の作りたいものを尊重しながらアドバイスをくれ、あっという間の時間でした。出来上がりがとても楽しみです。そしてまた行きたいです!

    • 行った時期:2021年4月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年4月24日

    きよさん

    きよさん

    • 女性/40代
  • 3月末春休みに体験しました^_^

    5.0

    家族

    すごく親切なご夫婦で丁寧に教えていただき3歳の娘め楽しんでいました。本日届きましたが、ステキな仕上がりで満足です。家族でいい思いでができました。ありがとうございました^_^

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年5月22日
    るるさんの南阿蘇焼窯元への投稿写真1

    るるさん

    るるさん

    • 女性/40代

南阿蘇焼窯元のクチコミ・写真を投稿する

南阿蘇焼窯元周辺でおすすめのグルメ

  • poporonさんのあそ望の郷くぎのへの投稿写真1

    南阿蘇焼窯元からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    あそ望の郷くぎの

    南阿蘇村(阿蘇郡)久石/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 71件

    広大な敷地に産直市場やそば道場、ご当地グルメがいただける施設です。 子どもから大人、ペット...by マイウェイさん

  • 南阿蘇焼窯元からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    四季の森

    南阿蘇村(阿蘇郡)久石/その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    南阿蘇に行った時は必ず行きます。何と言っても、レストランからの景色が最高です。阿蘇五岳が一...by おきょんさん

  • ユリさんの山の洋食屋 フレールへの投稿写真1

    南阿蘇焼窯元からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    山の洋食屋 フレール

    南阿蘇村(阿蘇郡)久石/カフェ

    4.0 1件

    ランチに立ち寄らせていただきました。 ハンバーグとビーフシチューを注文しました。 ハンバー...by ユリさん

  • ごんたさんのあか牛の館への投稿写真1

    南阿蘇焼窯元からの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    あか牛の館

    南阿蘇村(阿蘇郡)久石/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 36件

    このクオリティでこの値段?と驚く美味しさと量の赤牛の焼き肉が食べれます。いつも決まった店で...by なかなかさん

南阿蘇焼窯元周辺で開催されるイベント

  • 矢部新茶まつりの写真1

    南阿蘇焼窯元からの目安距離
    約16.4km

    矢部新茶まつり

    山都町(上益城郡)千滝

    2025年05月25日

    0.0 0件

    熊本県を代表する「矢部茶」を堪能できる新茶まつりが、山都町総合体育館パスレルで開催されます...

  • ASO MILK FACTORY(はな阿蘇美) 春のバラの開花の写真1

    南阿蘇焼窯元からの目安距離
    約17.8km

    ASO MILK FACTORY(はな阿蘇美) 春のバラの開花

    阿蘇市小里

    2025年04月21日〜2025年06月08日

    0.0 0件

    九州最大級のバラ園を有するASO MILK FACTORY(はな阿蘇美)では、例年4月下旬から6月上旬にかけ...

  • 朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験の写真1

    南阿蘇焼窯元からの目安距離
    約17.5km

    朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験

    阿蘇市小里

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    大気が穏やかな早朝に、眼下に広がるパノラマを堪能しながら、贅沢な空中散歩が満喫できます。ロ...

  • 乙姫スターライトトレッキングの写真1

    南阿蘇焼窯元からの目安距離
    約12.5km

    乙姫スターライトトレッキング

    阿蘇市乙姫

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    夜の大草原で乗馬体験ができる、「乙姫スターライトトレッキング」ツアーが行われます。木々に囲...

南阿蘇焼窯元周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.