やまだ屋
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
廿日市市
-
宮島町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
たかさんのクチコミ
-
種類の多さにびっくり
久しぶりに宮島を訪れましたが、前回とちがい厳島神社をはじめ島内をゆっくり見学できました。お土産屋さんもゆっくり見てあるきましたが、名物もみじ饅頭をはじめたくさんの種類のお土産をそろえているやまだ屋さんで買うことにしました。店員さんの対応もよく、安心して贈り先の好みにあった買い物ができました。
- 行った時期:2015年3月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月15日
たかさんの他のクチコミ
-
渋温泉
長野県山ノ内町(下高井郡)/健康ランド・スーパー銭湯
夫婦でいきましたが、外湯めぐり、金具屋さんはじめ夜景がまた絶品でした。今回いけなかった野猿...
-
白馬ジャンプ競技場
長野県白馬村(北安曇郡)/スポーツリゾート施設
孫3人を含む7人でいったが、年齢差60歳の範囲の7人全員がスケールの大きさ、高さに度肝を抜かれ...
-
弥山
広島県廿日市市/山岳
初めて宮島へ行きました。厳島神社の美しさと雄大さに圧倒されました。干潮と満潮の2回陸上から...
-
白馬五竜高山植物園
長野県辰野町(上伊那郡)/自然歩道・自然研究路
ゴンドラやリフトの乗降時に、子供やお年寄りに対する気遣いがやさしかった。リフトのしたの地面...
やまだ屋の新着クチコミ
-
楽しい時間でした!
10歳の娘が、手作り体験など好きなので予約しました。3歳の息子もやりたがるかな、と家族4人分申し込みましたが、小さな子でも難しくなく、火傷に注意すれば可能な作業だったので、ケンカにもならず楽しく作ることができました。教えてくれるお姉さんに宮島のことなども色々聞けて、充実したひとときとなりました。旅行の楽しい思い出の1ページです。ありがとうございました!ちなみに、娘はあんこやチョコ苦手なので何も入れない生地だけで作れたのも体験ならではで、喜んでました。焼きたてのお饅頭、とっても美味しかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月9日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月26日
-
とにかく、美味しい
いろいろな味のもみじまんじゅうがありますので、選ぶことも楽しみのひとつです。宮島に行ったら、必ず行きます。おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月11日
-
もみじ饅頭の手作り体験に孫達と参加
手作り体験を前もって予約して参加しました。
二人一組で焼き台を使用して餡子とチョコレートのもみじ饅頭を作りました。
親切に焼き方を教えて貰えて上手に焼き上がりました。焼きたてのもみじ饅頭はとても美味でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月11日
-
やまだ屋さんのもみじ饅頭作り体験
やまだ屋さんのもみじ饅頭作り、おすすめです!!!綺麗な施設で、大変丁寧に説明いただいた後に体験出来ます。スタッフの皆さまの人数が多く、困りそうになる前にすぐにアドバイス下さいました。そんな雰囲気なので5歳児でも楽しく作れました。紙のエプロンをいただけます。アクセサリー類も特に外さなくて大丈夫です。お子さんいる方はぜひと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月8日
-
やまだ屋さんに是非行ってみて
4年ぶりに宮島に来ました。大好きな紅葉饅頭、やまだ屋さんに行くのを楽しみにしていました。なんと種類が増えていて
その中でもクリームチーズの紅葉饅頭がめちゃくちゃ美味しいかったです。ほかのお店にもありましたが、やまだ屋さんのクリームチーズがいちばん美味しいです。
友達のお土産はみなこれにしました。
また食べたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月14日