陶房青空間
- エリア
-
-
福岡
-
北九州
-
飯塚市
-
八木山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶房青空間の概要
所在地を確認する

自分たちが作った作品

購入したシーサーとお湯呑み

白っぽくなるそうで楽しみ!

焼きあがるまで1カ月ちょっと、待ちどおしい。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
陶房青空間の遊び・体験プラン
-
☆八木山陶房「手びねり プチ体験コース」♪2人以上のグループで!
グループは重なりません。1時間1グループの体験教室です。
お子さんは5歳から、ご高齢の方まで、安心して作れます。
湯呑み、花入れ、置物など、お好きなものを1つお作りください♪陶芸教室・陶芸体験
子ども(高校生以下)
1,500円〜- ポイント2%
-
-
☆八木山陶房「電動ろくろ プチ体験コース」(1グループ2人まで)
本コースは60分、1グループで行っています。
基本からお教えしますので、初めての方でも作ることができます♪陶芸教室・陶芸体験
大人
3,000円〜- ポイント2%
-
-
◎八木山陶房人気1番「電動ろくろ 90分コース」1人3個まで焼成します!(1グループ4人まで)
本コースは90分、1グループで行っています。
基本からお教えしますので、初めての方でも作ることができます♪
3個まで焼成しますが、ロクロでいくつ作っても構いません。作れば作るほど上達します♪陶芸教室・陶芸体験
大人
3,800円〜- ポイント2%
-
陶房青空間の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 78%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 88%
- やや空き 0%
- 普通 13%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 22%
- 30代 11%
- 40代 22%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 22%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 11%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 29%
陶房青空間のクチコミ
-
楽しい思い出をありがとうございました(^-^)
陶芸の先生がとても優しくて、丁寧に基礎を教えて下さったので初心者の私達でも作品を作ることが出来ました。
息子は恐竜のオブジェを、娘は花瓶などを作りました。
私は陶芸の先生の奥様が作られたシーサーに一目惚れして、2個セットで買って帰りました。
お湯呑みも買って帰りましたが使うのがもったいなくてオブジェにしています。
またいつか行きたいです。ありがとうございました(^-^)詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月13日
-
楽しかったぁ〜ハマるわ陶芸
初めての電動ろくろ体験でした。陶芸どころか土を触るのも初めてだったけど、丁寧に教えていただき、またあっという間に時間がたってすごく集中しました。久しぶりに無になれてストレス発散にもいいみたい。
出来上がりがたのしみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月13日
-
冬の八木山も体験したいです!
シニア夫婦でお邪魔しました。一つ一つ無心に作られた器を一通り見せて頂いた後、普段使いのお茶碗と小皿を選びました。毎日使って楽しみます。
広い庭にはコスモスやシュウカイドウ、野草の数々。
オーナーさんが親切に案内してくださり山の空気を満喫。今度は、是非雪の季節に訪ねてみたいと思います。
お世話になり、ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月26日
陶房青空間の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 陶房青空間(トウボウセイクウカン) |
---|---|
所在地 |
〒820-0047 福岡県飯塚市八木山1250-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
1,500円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0948-22-1339 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000187041 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
陶房青空間に関するよくある質問
-
- 陶房青空間のおすすめプランは?
-
- 陶房青空間の料金・値段は?
-
- 陶房青空間の料金・値段は1,500円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 陶房青空間周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 皐月ゴルフ倶楽部 竜王コース - 約850m (徒歩約11分)
- 八木山峠のサクラ - 約3.3km
- 八木山高原ピクニカ共和国 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 農楽園八木山(株) - 約2.5km (徒歩約31分)
-
- 陶房青空間の年齢層は?
-
- 陶房青空間の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 陶房青空間の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 陶房青空間の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。