竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
正直期待外れ - 竹林の道のクチコミ
グルメツウ くまちゃんさん 女性/30代
- 家族
テレビやCMではすごくきれいに映っていますが、実際はあまり手入れも行き届いていなく、竹林の距離も短いです。テレビのような竹林を期待していくと、がっかりすると思います。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年4月7日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
くまちゃんさんの他のクチコミ
-
市貝町芝ざくら交流センター
栃木県市貝町(芳賀郡)/洋食全般
パンフレットを見てきれいだったので伺いましたが、正直期待外れです。芝ざくらはまばらで、あま...
-
道の駅 ばとう
栃木県那珂川町(那須郡)/道の駅・サービスエリア
道の駅に併設されている和菓子屋さんのかしわ餅が絶品です。おばあちゃんが手作りした田舎のおい...
-
ネット予約OK
井頭公園
栃木県真岡市/その他レジャー・体験
バラが咲いている時期に伺いました。様々なバラが咲いており、バラの名前を見ながら鑑賞するとお...
-
ネット予約OK
益子焼窯元共販センター
栃木県益子町(芳賀郡)/陶芸教室・陶芸体験
益子の陶器市開催の時に行きました。陶器市開催時は露天にかなり多くのお店が出ています。室内で...
竹林の道の新着クチコミ
-
前から行ってみたいと思って
ただの竹林の中を歩くだけ?と思いながら実際はその竹の香りも漂い、優雅な気持ちになった。人が多く、すれ違いにも苦労したところもあったけれど少し外れた場所まで来るともっと歩いて行きたいという気持ちになった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日
-
感度
嵐山の渡月橋から竹林まであるきました、
かなりの観光客がいて、ぬるように歩きました。
疲れ果てましたが、竹林を見た瞬間は
感動して疲れが何処かに飛んで行ってしまいました。
また、行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月14日
-
落ち着くね
渡月橋付近とは又一味違った雰囲気があり、ここはゆっくりとした時間が過ぎるね。静かな竹林の音を聞きながら歩くのは最高なんだよ。たまに人力車とか通るけどそれも京都ならではの風景だね。時間が有れば人力車に乗ってみるのも良いかと思うけどね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年2月11日
-
竹林観光
非日常を感じる場所でしたが、思いのほか人が多くびっくり。
行く時間は検討した方が。
自力車に乗るのもありかも!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月8日
-
冬のウイークデイ、甘かった
人が少ないと思って行ったが、外国からの人でいっぱい
多分季節の良い時の方が竹林も美しいのではないかと思う。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月25日