竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹林の小径がおすすめ!とっても癒されます - 竹林の道のクチコミ
tamさん 女性/40代
- カップル・夫婦
嵐山駅から歩いて、竹林の道へ。観光客が多いので、なかなか人が入らずに撮影するのは難しかったですが、涼しくて、たくさんの緑に癒されました。
しばらく進むと、竹林の小径というところがあって、そこは人も少なく、ゆっくりできておすすめです。
もう少し涼しくなってから、また行きたいです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
tamさんの他のクチコミ
-
浜松城公園
静岡県浜松市中央区/公園・庭園
日本庭園が良かったです。時間に余裕があまりなかったので、お城と庭園を少ししか回れませんでし...
-
中津城(奥平家歴史資料館)
大分県中津市/城郭
夕方に行きましたが、とても空いていたし、無料の駐車場もスムーズ(停めたい放題)で、大変良か...
-
ネット予約OK
福澤諭吉旧居・福澤記念館
大分県中津市/史跡・名所巡り
福澤諭吉の生家と記念館がありました。生家は昔ながらのかやぶき屋根で、当時の生活を知るにも良...
-
天龍寺
京都府京都市右京区/その他神社・神宮・寺院
何度か行ったことはありましたが、天井に描かれた雲龍図は初めて見ました。八方睨みという、どこ...
竹林の道の新着クチコミ
-
前から行ってみたいと思って
ただの竹林の中を歩くだけ?と思いながら実際はその竹の香りも漂い、優雅な気持ちになった。人が多く、すれ違いにも苦労したところもあったけれど少し外れた場所まで来るともっと歩いて行きたいという気持ちになった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日
-
感度
嵐山の渡月橋から竹林まであるきました、
かなりの観光客がいて、ぬるように歩きました。
疲れ果てましたが、竹林を見た瞬間は
感動して疲れが何処かに飛んで行ってしまいました。
また、行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月14日
-
落ち着くね
渡月橋付近とは又一味違った雰囲気があり、ここはゆっくりとした時間が過ぎるね。静かな竹林の音を聞きながら歩くのは最高なんだよ。たまに人力車とか通るけどそれも京都ならではの風景だね。時間が有れば人力車に乗ってみるのも良いかと思うけどね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年2月11日
-
竹林観光
非日常を感じる場所でしたが、思いのほか人が多くびっくり。
行く時間は検討した方が。
自力車に乗るのもありかも!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月8日
-
冬のウイークデイ、甘かった
人が少ないと思って行ったが、外国からの人でいっぱい
多分季節の良い時の方が竹林も美しいのではないかと思う。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月25日