竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とにかく大混雑!! - 竹林の道のクチコミ
滋賀ツウ ままぱんださん 女性/30代
- 友達同士
-
嵐山
by ままぱんださん(2019年5月撮影)
いいね 2
平日ならば人が少ないかと思いきや、外国人観光客や修学旅行と思われる学生の団体など、とにかく大混雑でがっかりでした。
竹林を眺めながらのんびり歩くのは無理・・人にぶつからないように歩くのが大変!!
マナーも良くないようで、竹に落書きの跡があったりしてショックでした。
もう行くことはないかな。
昔のイメージのままで思い出に残しておけば良かったです。。。
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ままぱんださんの他のクチコミ
-
大自然阿蘇健康の森/阿蘇ファームランド
熊本県南阿蘇
敷地内が広く移動が大変ですが、施設がたくさんあり一日中遊べて子連れには最適だと思います。 ...
-
大文字山
京都府京都市左京区/山岳
親子で南禅寺から登ってきました。 まず、なぎ倒された木々の多さにびっくり。 ここでも昨年の...
-
南禅寺
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
大きな三門には2階部分があり階段で上がれるとのことで、娘と急な階段を登ってきました。 けっ...
-
有馬の清流
兵庫県神戸市北区/その他名所
4月の終わりに訪れましたが、有馬川親水公園ではたくさんの子どもが水遊びを楽しんでいました。...
竹林の道の新着クチコミ
-
早朝がおすすめ
お昼間は、外国人観光客だらけなので、ゆっくり風情を楽しむのであれば、早朝に散策するのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月27日
-
外国人だらけでした
平日昼間、すごい混雑でした。
疲れました。
朝早くは空気も澄んでて気持ちよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月14日
-
夫婦旅行の素敵な記念になりました
連れの足が悪いので、人力車をお願いして散策しました。人力車専用の特別コースは混みあうこともなく、車夫さんが素敵な写真を撮ってくれたことが旅の記念になりました。清らかな空気と風の音に癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月10日
-
夫婦旅行
京都はどこも込み合うので早朝が良いと口コミでかいてありました。
早朝にもかかわらず人・人・人
何とか写真も収めましたが、昼間はたぶん渋滞だと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2025年5月13日
-
前から行ってみたいと思って
ただの竹林の中を歩くだけ?と思いながら実際はその竹の香りも漂い、優雅な気持ちになった。人が多く、すれ違いにも苦労したところもあったけれど少し外れた場所まで来るともっと歩いて行きたいという気持ちになった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日