竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
早朝の散歩がお勧め - 竹林の道のクチコミ
お宿ツウ あやちゃんさん 男性/70代
- 一人
嵐山に着いたのが4時過ぎで、すぐに嵯峨野散策に出発。外国系の観光客で一杯だった。台湾や香港でも竹林はふんだんに見掛けるが、これほど整えられた竹林は見たことがないのか、楽しそうにスマホで写真を撮っていて歩けない。日本文化に触れて喜んでもらうのは嬉しいが、静かなそぞろ歩きをすることは無理。朝食前に行かれることをお勧めする。
それに海外でもsnsで拡散しているらしく、山陰本線の踏切に立ち入ったり、列車通過時に写真を撮ろうとするインバウンド客も多く、残念だった。
- 行った時期:2023年1月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あやちゃんさんの他のクチコミ
-
リブマックスリゾート讃岐塩江温泉
香川県高松・屋島
国際空港や台北、那覇市のような都会にはあるけれど、山合いの温泉地には珍しいタイプの宿でした...
-
メルキュール高知土佐リゾート&スパ
高知県南国・香美
昨年の日本進出・オ―プン以来、夫婦で3回目の利用となる。和歌山、三重の2箇所を入れると5回目...
-
道後温泉
愛媛県松山市/健康ランド・スーパー銭湯
松山空港と韓国、中国間に定期航路が出来て、アジア系インバウンド客が多くなってきた。 からく...
-
道後温泉 花ゆづき
愛媛県道後
白い花みずきの花が好きなこと、道後温泉本館のすぐ後ろで分かりやすく行きやすいことからひいき...
竹林の道の新着クチコミ
-
早朝がおすすめ
お昼間は、外国人観光客だらけなので、ゆっくり風情を楽しむのであれば、早朝に散策するのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月27日
-
外国人だらけでした
平日昼間、すごい混雑でした。
疲れました。
朝早くは空気も澄んでて気持ちよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月14日
-
夫婦旅行の素敵な記念になりました
連れの足が悪いので、人力車をお願いして散策しました。人力車専用の特別コースは混みあうこともなく、車夫さんが素敵な写真を撮ってくれたことが旅の記念になりました。清らかな空気と風の音に癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月10日
-
夫婦旅行
京都はどこも込み合うので早朝が良いと口コミでかいてありました。
早朝にもかかわらず人・人・人
何とか写真も収めましたが、昼間はたぶん渋滞だと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2025年5月13日
-
前から行ってみたいと思って
ただの竹林の中を歩くだけ?と思いながら実際はその竹の香りも漂い、優雅な気持ちになった。人が多く、すれ違いにも苦労したところもあったけれど少し外れた場所まで来るともっと歩いて行きたいという気持ちになった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日