竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹林の道のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全261件中)
-
- カップル・夫婦
やはり観光客が多かったです。特に外国の方々が凄いです。人がいない竹林の写真を撮りたいのであれば、早朝をお勧めします。または、人力車に乗れば人力車用の一切人がいない竹林の小路を通ってくれるのでベストの写真がとれますよ。- 行った時期:2017年8月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
筍の時期だったので、あちこちで見ることができました。手入れもされているので綺麗です。青々とした竹が素敵でした。- 行った時期:2015年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
真夏に行きました。太陽が入らないので、かなり涼しく感じました。紅葉時期には夜はライトアップされるそうなので、次回はその時に合わせて行きたいと思いました。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月19日
グルメツウ チックさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
京都、嵐山に行ったら是非、寄りたいところです。人力車で行くのも良し。ぶらぶら散策するにも、良し、です。風情があり、心が落ち着きます。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京都観光のCM や旅行のチラシでみたイメージとおりでした。今回は夏場でしたが、秋や冬に訪れてみたいです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
三年前に一度訪れ、再訪したかった竹林の小径。
竹が小道の両脇にうっそうと繁ってる様子は和やかな気持ちにさせてくれます。
SNSに投稿したい人は、人が映るのが気になる方は途中封鎖されている小道があるので、そこが撮影スポットになってます。- 行った時期:2017年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
嵐山と言ったら竹林の道みたいなイメージが、私の中で構築されています。観光名所の為、結構人がいてざわついて、しんみりとはいきません。時間帯にもよるのでしょうが。- 行った時期:2014年5月16日
- 投稿日:2017年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
小雨も止み周囲はすでに日差しが強くなりつつありましたが、ここだけは薄暗い位に道の両脇に竹が密集しています。京都嵯峨野に来たなと感じさせる撮影ポイントです。- 行った時期:2017年7月30日
- 投稿日:2017年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
映画やドラマなどでもよく見かけますが、今は観光客であふれています。30年ほど前は静かでしたが…
通り抜けるだけの竹林ですが、風情があり、何より直射日光を浴びずに済む清涼感のある場所です。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい