竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹林の道のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全261件中)
-
- カップル・夫婦
勝手な想像で、ずーーっと長く続く竹林を想像していましたが、
よく観光ガイドや雑誌にのってる王道の竹林は、意外と短距離でした。
しかし、まっすぐにのびた竹と、さわさわわと風に揺れる音、光の反射で緑が色々な緑色で、癒されます。
何度も往復したりして、長い時間眺めていました。
嵯峨野エリアにきたときは、再訪したいです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月19日
あゆぅさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
嵐山に遊びに行った時に、ついでぐらいの感覚で立ち寄りましたが、予想以上に素晴らしい場所でした。竹がこんなに美しいとは思いもしませんでした。風に揺れる竹は本当に綺麗な緑色で、ついつい見とれてしまいました。ぜひまた行きたいスポットです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
竹林が続く有名な観光地でよくメディアにも取り上げられていますが、思ったより道幅は広く感じます。涼しく感じます。この竹は真竹なのでその筍は食用には向かないそうです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月5日
グルメツウ タルボさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
日によって混んでいることがありますが、混んでいたとしても景色は堪能できると思います。写真で見る竹林の道も綺麗ですが、実際に見たら凄いと感じると思います。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
テレビや写真で見るともっと青く見えるのですが、実際はくすんだ感じでした。晴れた日に訪れましたが、雨や曇りの日にはまた違うのかも。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月30日
グルメツウ みにみくろさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
トロッコ嵐山駅で降りて竹林の中を下って行きましたが、夏なのにとても涼しかったです。写真スポットなので観光客など沢山います。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
嵐山に来たら、ここに来なくては、と何時も思っています。
朝早い時間でしたが、海外の方がこの地を訪れて、写真におさめていました。
この雰囲気の中、歩くと心が落ち着いていきます。
何度足を運んでも、感動する光景ですね。- 行った時期:2017年4月8日
- 投稿日:2017年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
桜の時期に行ったので外国人観光客がとても多く混んでいました。写真は綺麗に撮れなかったのですが、竹が堂々と生えていて見応えありました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月15日
グルメツウ kiiさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
「嵐山花灯路」の竹林の小径のライトアップに行きました。平日でも野宮神社周辺はさすがに混んでますが、奥に少し坂を登って進んでいくとそんなに混んでないです。土日は一方通行らしいですが、平日なので奥から下って来ました。- 行った時期:2016年12月11日
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい