遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

竹林の道のクチコミ一覧(25ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

241 - 250件 (全265件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 夏は涼しく

    5.0
    • 家族
    トロッコ嵐山駅で降りて竹林の中を下って行きましたが、夏なのにとても涼しかったです。写真スポットなので観光客など沢山います。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年4月27日

    じゅんちさん

    グルメツウ じゅんちさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 何度来ても良いですね。

    5.0
    • 一人
    嵐山に来たら、ここに来なくては、と何時も思っています。
    朝早い時間でしたが、海外の方がこの地を訪れて、写真におさめていました。
    この雰囲気の中、歩くと心が落ち着いていきます。
    何度足を運んでも、感動する光景ですね。
    • 行った時期:2017年4月8日
    • 投稿日:2017年4月18日
    マイBOOさんの竹林の道への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 圧巻の竹

    5.0
    • 友達同士
    桜の時期に行ったので外国人観光客がとても多く混んでいました。写真は綺麗に撮れなかったのですが、竹が堂々と生えていて見応えありました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年4月15日

    kiiさん

    グルメツウ kiiさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 「嵐山花灯路」の竹林の小径のライトアップ

    3.0
    • カップル・夫婦
    「嵐山花灯路」の竹林の小径のライトアップに行きました。平日でも野宮神社周辺はさすがに混んでますが、奥に少し坂を登って進んでいくとそんなに混んでないです。土日は一方通行らしいですが、平日なので奥から下って来ました。
    • 行った時期:2016年12月11日
    • 投稿日:2017年4月12日
    こたぴさんの竹林の道への投稿写真1

    こたぴさん

    神社ツウ こたぴさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 正直期待外れ

    3.0
    • 家族
    テレビやCMではすごくきれいに映っていますが、実際はあまり手入れも行き届いていなく、竹林の距離も短いです。テレビのような竹林を期待していくと、がっかりすると思います。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2017年4月7日

    くまちゃんさん

    グルメツウ くまちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ドラマでよく見る

    5.0
    • 家族
    有名な場所。
    神秘的で真夏に行っても心なしかひんやりしてます。
    夜だと怖すぎるかも。
    静かに見たいのですが、有名すぎるのでいつ行っても混雑。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年4月1日

    えりさん

    えりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 心洗われるひと時の景色

    5.0
    • 家族
    天龍寺北側に延びる静かな竹林の散歩道を尋ねました。。両脇には春先でも青々とした竹が生い茂るこの道ですが、ドラマやCMの舞台にもよく使われる京都を象徴するスポットの一つとのこと。空に向かってまっすぐ伸びる竹林がどこまでも続く景色は圧巻です。本番の春にはまだ少し早く、凛とした冷ややかな空気が漂っているのですが、人気もあるためか、割りと人通りは多かったです。朝や夕刻などの人けの無い時間帯に来たら、もっと風情があっていいのかもしれないと感じました。
    • 行った時期:2017年3月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年3月26日
    カイトママさんの竹林の道への投稿写真1

    カイトママさん

    カイトママさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とても清々しい場所です

    4.0
    • カップル・夫婦
    3月下旬に京都旅行の際に立ち寄りました。
    メイン通りの横の小道を入って行くと、とても背の高い竹林が見えて来ます。
    道幅は車一台通れる位の狭い所なので、行き交う人々で中々前に進めませんでした。徒歩の人がほとんどですが、中にはレンタル自転車(人が多すぎて結局押して歩いてましたが)や、人力車、車両が通る事もあり歩くだけでも大変でした。小さいお子様連れには不向きかと思います。
    ただ、竹林に入った途端竹の清々しい良い香りが漂い風で竹同士が擦れてる音で爽やかな気分になれました。3月はまだ寒かったですが、暖かくなった5月くらいからは恐らく程よい涼しさですごく気持ち良いと思います。
    奥へ進むと野々宮神社があり、縁結びの神社という事で女の子がひしめき合ってました。
    小さいお子様連れ以外の、友達同士、カップル、夫婦で行くと楽しい場所だと思います。ちょうど修学旅行や外国人観光客が多く、人混みに揉まれて疲れてしまい、私はその辺りで引き返してしまいました。
    しかし人気スポットと言われる良さがある事も実感できました。
    今度はもう少し暖かくなった頃に行ってみたいです。
    • 行った時期:2017年3月24日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年3月25日
    エリカさんの竹林の道への投稿写真1

    エリカさん

    エリカさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マイナスイオン

    4.0
    • カップル・夫婦
    竹林の道、マイナスイオンが出てそうなくらい良い空気が流れてて癒されます。夏場は少し涼しいように感じました。
    • 行った時期:2012年8月
    • 投稿日:2017年3月22日

    tomiさん

    滋賀ツウ tomiさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 人が多い

    4.0
    • 家族
    人が多いのですが、景色はとても良かったです。でも、あまりに人が多すぎて、綺麗な写真を撮るのは、大変でした。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2017年2月28日
    さやかさんの竹林の道への投稿写真1

    さやかさん

    グルメツウ さやかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

竹林の道のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.