竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹林の道のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全265件中)
-
- 友達同士
一本一本がすごく立派で、物凄い本数が並んでいて、夏前に行ったので少し肌寒かったです。夏は涼しくてもっと歩きやすいだろうなと思いました!- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
土曜日と日曜日の2回通りましたが凄い混雑でした。竹林は嵐山の天龍寺北門付近から、嵯峨野のトロッコ嵐山駅の近くまであり、見事な竹が林立しています。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
紅葉を見た後、竹林の道をのんびり歩いてきました。
思ったより、たくさんの人でにぎわっていたのですが、
青々とした竹の風景と夕陽を楽しむことができました。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
古都、という言葉がぴったりくるところでした。景色は、りん!として静けさをかんじられました。ただ、実際には観光客が多くにぎやか。耳栓をして景色だけを眺めていたい、と思いました。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
12月のライトアップを見に行きました。週末で雨だったこともあり人混みで前に進むのが大変でした。
ライトアップも所々で綺麗な場所は人混みが凄く、少し写真撮ったらすぐに帰ってきました。
平日で人が少ない時に行ければまた印象も違うかもしれませんが、ライトアップを楽しむより人混みにもまれて疲れてしまった印象が残りました。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
最近は観光客の多さで撮影するのも難しいくらいですが午前の早い時間だと割と人も少なくてゆっくり見れるかなと思います。紅葉の時期だったのでそれでも多かったですが、竹林の間から差し込む太陽の光が綺麗でした。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月6日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
雰囲気はとても良いのに、観光客が多過ぎてゴタゴタしています。
特に外国人観光客のマナーが悪く、狭い道に広がって騒ぎながら歩いたり、周りにお構いなしに写真撮影をしたり。
せっかく行くのなら、少しでも人の少ない平日が良いかもしれませんよ。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
竹林が目に鮮やかな場所ですね。枯れてたりまばらな箇所もありますが、見て損はないでしょう。狭い小径ですので、立ち止まって写真を撮ったりするには周りに配慮が必要ですね。人力車も通るので注意しましょう。外国人観光客がとても多い嵐山ですが、狭い小径にも溢れていますので、ベビーカーは気をつけて下さい。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ララ子さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい