藤沢駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
藤沢駅
所在地を確認する

駅

駅内です。

駅のホームに電車型の売店があり面白いです

藤沢駅

藤沢駅

乗り換えにとまどう駅

創業100年の駅弁屋さん。「アジの押し寿司」が有名です。

JR藤沢駅改札口

小田急藤沢駅構内

小田急線はこの駅でスイッチバック(Uターン)します。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
藤沢駅のクチコミ
-
江ノ電藤沢駅改札の横にもコインロッカーがありました
JR改札が2階、小田急線改札が1階、江ノ電改札は離れたところにあるので、待ち合わせの場合はどこの改札付近かを決めておくとよいと思います。
コインロッカーはJR改札付近の通路のほか、江ノ電乗り場にもありました。江ノ電乗り場のコインロッカーは300円からありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年6月9日
こりんごさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
始めて来たが、駅の大きさに驚き
意外だった。
こんなに大きな駅だとは。
湘南地区の商業都市?
まさにそんなイメージである。
江の島観光のホテル探しには便利。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
慣れないと、いささか、わかりづらいです
まず藤沢駅はJRと小田急の改札が近くにあり、少しだけ離れて江ノ電の藤沢駅があります。
JRの改札は2階にあり、小田急の改札はわずかばかり南の1階にあります。
つまり、JRから小田急に乗り換える場合は、JRの改札を出ましたら右手・南口の方向に少しだけ行って、
すぐに左手の階段を下りますと右に小田急の改札が待っています。
小田急からJRの乗り換えは、改札を出て正面に少し行くと上り階段がありますので、階段を左手に上ると、左斜め前のJRの改札に至ります。
一方、江ノ電の藤沢駅はJR・小田急の改札よりも南にありますので、
JRの改札の前を南口の方向へ、少し歩きますが矢印に従えばわかりやすいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月14日
- 投稿日:2018年7月7日
このクチコミは参考になりましたか? 11
藤沢駅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 藤沢駅(フジサワエキ) |
---|---|
所在地 |
〒251-0052 神奈川県藤沢市南藤沢1-1
|
ホームページ | http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1361 |
最近の編集者 |
|
藤沢駅に関するよくある質問
-
- 藤沢駅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- SQUARE Mobility藤沢駅前ポート - 約210m (徒歩約3分)
- Sensui Jaya - 約440m (徒歩約6分)
- 白旗神社 - 約1.5km (徒歩約19分)
- 藤沢本町駅 - 約1.4km (徒歩約18分)
-
- 藤沢駅の年齢層は?
-
- 藤沢駅の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
藤沢駅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 91%
- 1〜2時間 9%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 4%
- 普通 39%
- やや混雑 30%
- 混雑 22%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 27%
- 40代 42%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 75%
- 2人 23%
- 3〜5人 3%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%