(株)サロマ湖アザラシ観光船
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
(株)サロマ湖アザラシ観光船
所在地を確認する

(株)サロマ湖アザラシ観光船について
サロマ湖は、日本全国で3番目に大きな湖で、汽水湖(海水の混じった湖)としては国内最大です。また、ホタテ養殖発祥の地でもあり、世界有数のホタテ生産地として知られています。その他、カキ、北海シマエビなどの魚介類の宝庫としても注目されています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:4月下旬〜10月上旬 |
---|---|
所在地 | 〒093-0506 北海道常呂郡佐呂間町字富武士795番地21 地図 |
交通アクセス | (1)北見駅から車で1時間10分 |
(株)サロマ湖アザラシ観光船のクチコミ(0件)
(株)サロマ湖アザラシ観光船の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | (株)サロマ湖アザラシ観光船((カブ)サロマコアザラシカンコウセン) |
---|---|
所在地 |
〒093-0506 北海道常呂郡佐呂間町字富武士795番地21
|
交通アクセス | (1)北見駅から車で1時間10分 |
営業期間 | 営業時間:4月下旬〜10月上旬 |
駐車場 | あり(無料・15台) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 01587-2-1800(01587-2-1800) |
ホームページ | http://www.ss-saroma.com/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
(株)サロマ湖アザラシ観光船に関するよくある質問
-
- (株)サロマ湖アザラシ観光船の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:4月下旬〜10月上旬
-
- (株)サロマ湖アザラシ観光船の交通アクセスは?
-
- (1)北見駅から車で1時間10分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- (株)サロマ湖アザラシ観光船周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- サロマ湖 - 約1.5km (徒歩約20分)
- ピラオロ展望台 - 約600m (徒歩約8分)
- サロマ湖展望台 - 約2.1km (徒歩約27分)
- キムアネップ岬のハマナス - 約8.2km