愛岐トンネル群
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
愛岐トンネル群のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全44件中)
-
- 友達同士
今は使われていないトンネルとなっていて私が行った時は中に入ることはできませんでした。レンガ造りで立派なトンネルでした。- 行った時期:2016年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
普段は入ることが出来ません。年に二回だけ一般に公開される日があり、その時のみ入ることが出来ます。レンガで作られたトンネルです。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月15日
自然ツウ ゼロ式さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地元の有志で保存され維持管理されている施設です。
見学できる期間が限定されているので注意が必要です。
レンガ造りのトンネルは雰囲気がいいです。
散歩がてらに訪れるといいですね。- 行った時期:2018年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつもは閉鎖されている明治時代に作られたトンネルですが、毎年春と秋の年に二回だけトンネル内部に入ることが出来ます。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月9日
自然ツウ 宇佐さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
中央線の旧線の明治期に建設された産業遺構のトンネルを散策できます。ゴールデンウィークと秋の年2回開設されます。NPOがきちんと手入れされており歩きやすい。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
愛岐トンネル群を見ることができました。春と秋の公開期間中には、いつもは閉じられている青い鋼鉄の扉が開いて、昔使われていた旧トンネルがいくつか見ることができました。興味がわきました。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月31日
埼玉ツウ すくさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
かつて電車が往来していた頃を彷彿させるとてもレトロなトンネルがたくさんありました。
ちょうど新緑の時期でしたので、良い雰囲気でした。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい