大涌谷の石碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
記念撮影に - 大涌谷の石碑のクチコミ
宮城ツウ hiroさん 男性/40代
- カップル・夫婦
大涌谷の遊歩道を歩いてると、20分程歩いた先に大涌谷の石碑があります。
記念撮影スポットに人気でした。
- 行った時期:2012年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
hiroさんの他のクチコミ
-
大江戸温泉物語 幸雲閣
宮城県鳴子・大崎
チェックインは15名ほどの長蛇の列。 お布団が敷いた状態で準備されていたので、安心感がありま...
-
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭
宮城県白石・蔵王・遠刈田
お部屋から川沿いや蔵王連峰の眺望をテーブル席から眺められ川のせせらぎに癒されました。夕食と...
-
ダイワリンクホテル会津田島
福島県会津高原・湯野上・南会津
新しい館内なので清潔感あり快適に過ごせました。 プランで頂いた夕食のチケットは、徒歩圏内に...
-
利府町コミュニティセンター
宮城県利府町(宮城郡)/その他名所
利府駅内に利府町コミュニティセンターがあり利府観光案内所も併設されています。 宮城県の観光...
大涌谷の石碑の新着クチコミ
-
自然研究路入口
長年中断していた大涌谷園地自然研究路の見学も再開した様で、入口横の待機所には見学者用のヘルメットが並んでいました。見学は事前予約制で、監視員が同行して散策するそうですが一度は散策してみたいものです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月10日
- 投稿日:2022年6月12日
-
封鎖
封鎖されているので、石碑は見られませんでした。
手前にある延命地蔵尊は見られます。手を清める水の所が人がたくさんで近寄れませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月24日
-
封鎖されていて石碑は見れません。
封鎖されていて石碑は見れませんでした。
よって、封鎖されている横のスタンドでソフトクリームを食べました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月13日
ヒロシさん
-
大涌谷の石碑
大涌谷の石碑行きました、(^ ^)富士山がきれいです。(^ ^)箱根を楽しむことができました。(^ ^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月15日
-
封鎖
箱根・大涌谷は、噴煙が活発化しており、自然研究路も今は、封鎖されています。ガスが強いので、注意が必要な時もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月3日