帝国ホテル売店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
贅沢な時間 - 帝国ホテル売店のクチコミ
神社ツウ シトラさん 女性/60代
- 友達同士
-
ケーキセット
by シトラさん(2025年5月7日撮影)
いいね 1 -
帝国ホテル中央玄関
by シトラさん(2025年5月7日撮影)
いいね 1
帝国ホテル喫茶室を利用しました。
ストロベリーミルクティーケーキセットをたのみました。
レトロな雰囲気の室内で、ゆっくりお茶しました。
コーヒーも紅茶もココアも美味しかったです。
ちょっと贅沢な気分を味わいました。
- 行った時期:2025年5月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月10日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
シトラさんの他のクチコミ
-
博物館 明治村
愛知県犬山市/博物館
約100万平方メートルの広い丘陵地に、1丁目から5丁目まで区切られ、重要文化財11件、その他に...
-
きほく千年温泉 ホテル季の座
三重県紀北
こちらのホテルの評判はコロナ禍前から知っていました。 ですが、コロナ禍で一旦《干物バイキン...
-
きいながしま古里温泉
三重県紀北町(北牟婁郡)/健康ランド・スーパー銭湯
きほん千年温泉へ行った帰りに寄りました。 口コミ通り、お湯はツルツル・ヌルヌルで、化粧水の...
-
牛銀本店
三重県松阪市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
松阪牛といえば《牛銀本店》と昔から聞き馴染みがあったので、今回きほく千年温泉に旅行がてら松...
帝国ホテル売店の新着クチコミ
-
明治村内にあります
この場所は明治村内にあります。ちょっとしたレトロカレーがとってもおいしかったほうです。
建物自体も情緒あふれるような建物がとっても印象的でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月24日
-
明治村へ
建築系の方は1日必要なんじゃないでしょうか。帝国ホテルをはじめ色んな建物が見れます。こちらの売店は閉店してしまいましたが、他のところでグッズ販売しているとのことです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月2日
- 投稿日:2019年1月3日
ヒエールさん
-
閉店しました。
閉店の看板がありました。ホームページを確認したら、今年の9月から閉店しています。一部入り口近くのミュージアムショップで売ってあるものもありますが、多くはSL東京駅の売店で売っているようでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年11月27日
-
大きな建物
明治村の帝国ホテルはすごく広い建物です、売店は帝国ホテル入り口の右手にあります。
真夏だったので避暑になるかと思ったのですが室内は暑かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月27日
ゆうさん
-
レトロ感
さすがの帝国ホテルはとても歴史の重みのある雰囲気でした。その中にある売場で土産も売ってました。ただ建物内はかなり蒸し暑いのでゆっくりは居られなかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月27日