有馬温泉 太閤の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
武庫山のひげ親父さんのクチコミ
-
ます釣りと太閤の湯
娘と小2の孫と一緒に有馬温泉にある釣り堀に出掛けた。1人1030円で釣竿とエサ付、3匹までは無料で同じ施設内で料理をしてくれる。鱒だから入れ食いながら孫にとっては始めての釣りが嬉しくて私と娘の分まで1人で9匹を釣り、食堂に持参し、塩焼と天ぷらをお願いした。ご飯やうどん、みそ汁等と併せて食したが、アユやヤマメに負けないぐらいの味で美味しく頂きました。
恐らく、3代の家族の味がしたのでしょうね。
その後、近所にある太閤の湯に行き、3時間余りを温泉に、岩盤浴に何回も入り堪能し、上がってソフトクリームを食べたが濃厚な味とボリュームたっぷりで大満足でした。
帰りには国道176号線の手前にあるバッティングセンターで3人で競争したが昔取った杵柄で75才の私がホームラン5本で勝利し、自慢しながら帰途につきました。ファミリーや孫とのレジャーには最適で3人で8時間遊んで8千円余りは健康的でもあり
推奨に値すると思います。- 行った時期:2014年10月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月12日
武庫山のひげ親父さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン
大阪府箕面市/日帰り温泉
GOTOトラベルに便乗して箕面観光ホテルに宿泊し、紅葉を見に行きました。 季節柄、大勢の人が来...
-
甲山森林公園
兵庫県西宮市/公園・庭園
4月6日緊急宣言から1か月半が過ぎました。その間、体力維持の為に散歩は欠かせません。 県立...
-
ネット予約OK
神戸どうぶつ王国
兵庫県神戸市中央区/動物園・植物園
、テレビ宣伝を見て、初めて訪れた。月曜日であったが若者を中心に予想以上に来客があり、約半数...
-
有馬温泉
兵庫県神戸市北区/健康ランド・スーパー銭湯
半年ぶりに太閤の湯に出かけました。土曜日なので混む事を懸念していましたが、予想以上の人出で...
有馬温泉 太閤の湯の新着クチコミ
-
連休のはざまで開店時刻が早くなっていました
いつものように開店少し前に到着すると、1人しか並んでいませんでした。
連休のはざまだったので、開店時刻が早くなっていたようです。
それでも、休日ではなかったのでそれほど混んでいなかったので、ゆっくりできました。
ソフトドリンクとお土産付きのプランだったので、お土産に炭酸煎餅をいただきました。
ランチは「湯の山街道」で「三田ポーク冷しゃぶ蕎麦」とジンジャーエールを。
ひとりでも過ごしやすく、館内でランチをいただくと、長時間滞在しても駐車料金がかからないのでまた折を見て利用したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年10月12日
-
行楽シーズンなど混雑時を避ける方が良い
金泉に銀泉、温泉のスチームサウナ、数種類の露天風呂などがあり楽しめるが、浴場浴槽がどれも狭いので少し混んでいるだけで入ることができない。内装はきれいしているが古い建物をリニューアルして使い続けているので浴場を広くするなど大がかりなリニューアルは難しいのかなと思います。じゃらんでお得なチケットがあるのでチェックしてから行くのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月1日
-
インバウンドだらけ
9月の連休に行きましたが、なんせ外国人だらけ。リラクゼーションルームは、占領してリクライニングの椅子にタオルや本を置いて場所取り、お風呂のロッカーもお風呂に入らないのに鍵を抜いて持ち歩きロッカーを占領して、あまりの酷さに最後はタオルをどかして他の方が使える様にしてやりました^_^ こっちが見ても知らんぷり!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年9月15日
-
無料の岩盤浴を体験しました
今回は有料の岩盤浴の付いたプランではなかったので、無料の岩盤浴を体験してみました。
予約方法は有料の岩盤浴と同じカウンターで、すぐに予約できました。
皆さん静かに入っておられたので、2回とも時間いっぱい楽しめました。
食事はフードコートで、冷やしうどんをいただきました。
おいしかったです。
ゆっくりできるので、ひとりで行く日帰り温泉にぴったりです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月25日
-
岩盤浴最高
岩盤浴の種類が多く大変リラックスできました。
蒸し風呂もとてもよかったです
食事処のメニュー数が少なくざんねんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月18日
