有馬温泉 太閤の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
有馬温泉 太閤の湯のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件
(全306件中)
-
紅葉のライトアップ
ちょうど有馬温泉で紅葉祭りの時期で、ここがライトアップするとのことで、坂を上って行ってみました。街からは送迎バスもあるのですが、歩いて行くとわかりづらく、途中で他の宿の方に聞いて辿り着きました。17時からのライトアップは、突然4〜5個くらいの照明がついて、それほど写真映えもせず、がっかりして坂を下りました。遊歩道が良かったです。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月23日
-
日帰り温泉
有馬で日帰り温泉と宿泊とをされています。受付で館内着と鍵をもらいお風呂、岩盤浴、お食事、休憩ができますが、17時くらいまでは特に人が多く洗い場待ちするほどです。
お湯もいいのですが価格はお高めです。- 行った時期:2014年12月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月22日
-
割高だけど気持ち良い!
通常料金だと高いので、クーポンや割引券をオークション等で手に入れて、利用することをオススメします!
中は色んな湯があり、楽しめます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年11月21日
-
人気
CM等でおなじみの有馬温泉太閤の湯。
中は中々綺麗です。
人が多いので平日の午前中がおすすめです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月20日
-
人が多すぎる!
観光スポットなのはわかりますが、アジア圏の方もたくさんいて、人が多すぎます。温泉はゆっくりしに行きたいので、人が多すぎて疲れました。2、3年前はもっとゆっきりできた気が、、、
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月13日
-
日帰り温泉に
平日に行ったのでとても空いていました。
露天風呂など色々楽しめ、岩盤浴もゆっくりできました。お食事処もとても広く、リーズナブルな価格で軽食が食べられるので良かったです。
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月7日
-
同窓会
同じクラブ(落研)の同級生の夫婦で、八人だけなのですが、有馬温泉に岩盤浴それと昼ご飯を、わいわいがやがやと大変楽しいひと時を過ごしました。
- 行った時期:2015年10月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年10月25日
-
イモ洗い状態
神戸、大阪から日帰りで来るお客さんが多いのもあって、お風呂の中は激混みで、金泉よりも特に炭酸の風呂がいっぱいでした。食事処は広く、岩盤浴は予約制で比較的ゆっくりできたので、また人の少ない時期を狙って行ってみたいと思います。
- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月12日
-
毎月恒例、今から行きます‼
毎月恒例で、太閤さんに行きます!
今向かっているのですが、一ヶ月にたまった疲れがとんでいきます!
特に金の湯は体が温まります!- 行った時期:2016年10月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月12日
-
有馬の温泉施設
温泉のテーマパーク的な施設。
岩盤浴やサウナもあり、中で食事もできるので一日中過ごせてしまいます。
宿泊施設も併設されています。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月6日