遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

別府ラクテンチ

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

子供連れに - 別府ラクテンチのクチコミ

テゲルさん

アートツウ テゲルさん 男性/30代

4.0
  • カップル・夫婦

高いところにあるので見晴らしがよかったです。とてもレトロな遊園地で懐かしい感じがしました。動物もいたりして色々と楽しめそうです。

  • 行った時期:2016年3月
  • 投稿日:2018年12月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

テゲルさんの他のクチコミ

  • 広島平和記念資料館の写真1

    広島平和記念資料館

    広島県広島市中区/博物館

    5.0

    とても貴重な資料がたくさんあります 。学校で勉強しただけでは足りないくらいの事が学べると思...

  • 平和記念公園の写真1

    平和記念公園

    広島県広島市中区/公園・庭園

    5.0

    とてもきれいな場所でゆっくりした時間が過ごせました。ベンチに座って平和について考えることの...

  • 地獄蒸し工房 鉄輪の写真1

    地獄蒸し工房 鉄輪

    大分県別府市/体験観光

    4.0

    温泉の熱で食材を蒸すと美味しいの?と半信半疑でしたが、結果美味しかったです。お店はとても混...

  • 別府公園の写真1

    別府公園

    大分県別府市/公園・庭園

    4.0

    別府駅から徒歩10分くらいのところにある公園です。とても広いので散歩にピッタリでした。自然...

別府ラクテンチの新着クチコミ

  • 子供が喜ぶ場所

    1.0

    家族

    ケーブルカーに上がって行くとこに居た女性の印象が悪かったです。子供には媚びるような対応なのに大人に対しては、凄く態度が違いました。前にも何回か利用させて頂いた事はあるんですけど、基本的に園内のスタッフさんは対応が凄く良く感じたのですが、ケーブルカーに上がって行くとこのスタッフさんは感じの悪い人が居るイメージです。イライラする人もいるかもしれないけど、流石にお客さんを相手にあからさまにイライラした態度を出すのは良くないと思います。嫌な気持ちになります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月23日

    るなさん

    るなさん

    • 女性/20代
  • あひるの競争。

    4.0

    家族

    行ってすぐあひるの競争をしました。4人で行き、それぞれ違う色を選んで1人当たりました。
    帰りもしてまた1人当たりました。
    ラクテンチに来ると絶対1回はします。面白いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月20日

    はるちゃんさん

    はるちゃんさん

    • 女性/40代
  • 昭和の雰囲気のある遊園地です。

    5.0

    家族

    孫5人を連れて行きましたが、昭和の雰囲気が漂っており、懐かしい乗り物も多くあります。変わった観覧車もおすすめです。アヒルの競争や動物と触れ合えるところがある遊園地で低学年の子供には楽しめるところです。遊園地に行くには、ケーブルカーに乗らなければいけませんが、車中から別府の景色が一望でき絶景です。園内にいるカピパラが可愛く温泉に入ったりしてくつろいでおり直接手で触れます。触られるのを好んでいるらしくおとなしく触らせてくれますよ。なんともう言えない目が可愛いかったです。プールもあり園内で乗り物で遊んだり泳いだりできます。別府には城島高原やうみほたるもありますが、こちらもぜひ行ってみてください。ホテルや旅館で無料入場券を配っているところもあります。ケーブルカーも無料で乗れる無料券です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2025年8月16日

    梅ちゃんさん

    梅ちゃんさん

    • 男性/60代
  • ザ・レトロ

    4.0

    カップル・夫婦

    初めて伺いました ラクテンチの存在は昔から知っていましたが
    最近は良くメディアなどでちょくちょく話題になっていたので訪れました 入り口が2箇所有りましたが正面入り口のロープウェイを選択しました ロープウェイからの別府湾の景色を観ながらゆっくりと頂上えラクテンチに到着 全体的には古さを感じますが
    私たち昭和生まれにはなぜか懐かしさが、、、園内は昭和チックな乗り物が何箇所か有り小動物のエリア吊り橋を渡れば温泉施設
    子供から大人まで楽しめる施設でその中でもアヒルの競走が気に入りましたアヒルの首に色の付いた輪っかが有りそれを皆んなが当てるシステムで3回も挑戦しました残念ながら一度も当たらず残念でも楽しませていただきました 皆さんも一度は訪れてみて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年8月15日

    ラパンさん

    ラパンさん

    • 男性/50代
  • ラクテンチの楽しみ方

    5.0

    家族

    私達夫婦と長男は40年ぶりぐらいに訪れて大変懐かしかった。
    ラクテンチは入場のケーブルカーからすでに始まっています。孫達を先頭の席に立たせ目を輝かせていましたよ。
    孫二人はフリーパス券で何度もジェットコースターを堪能、ほかの乗り物もいろいろ楽しんでいました。
    昼食も初めて なしか食堂で、蒸し暑かったのでエアコンも効いて大変おいしく頂きました。
    私も孫とゴーカートに二人乗りして、久しぶりに楽しかっです。ただ孫にはたびたびブレーキを踏まれましたが、
    ゼロ歳の孫もいたので、大人はエアコンの効いたお休み処でゆっくり過ごしました。
    大変楽しい時間でした。若返りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年8月12日

    クマゴロウさん

    クマゴロウさん

    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.