甘味茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
甘味茶屋の口コミ一覧
1 - 10件 (全227件中)
-
- 友達同士
大分の郷土料理やスイーツが食べれます、佇まいも民芸調でゆっくりくつろぎながら美味しくいただけます。お持ち帰りのスイーツも品数豊富で、あれもこれもとついつい買い過ぎてしまいます。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2023年1月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
先輩におすすめされていきました。だんご汁ととり天が大好きな方にはぜひ行ってほしいおすすめのお店です!定食を頼むと大分グルメを満喫できます。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年9月12日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
そして、夏場の別府のお約束!念願の宇治ミルク金時食べるよ〜。
だがしかし!あんこ激減してるやないかい〜!
感覚的には半分以下でした。ビックリ!
ここも実質的な値上がりか〜。- 行った時期:2022年9月10日
- 投稿日:2022年9月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
食事は大分グルメも食べられ、デザートも充実している
ので、子供達も喜んでました。
気軽に行けるお店で別府に行ったらまた行きたいと思います。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
真夏に甘味茶屋に来た時のお約束で、宇治金時食べる気満々でしたが、フェリーも店内も冷房がよく効いていてちと寒かったので、夫はアイスクリーム。- 行った時期:2022年6月30日
- 投稿日:2022年7月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お昼ごはんはフェリーの中でコンビニで買ったサンドイッチで済ませました〜。
駐車場に入れるか心配しながら来てみた別府市甘味茶屋。
ギリギリセーフで駐車出来ました。
入り口にタッチパネルの受付機が設置されてました。- 行った時期:2022年6月30日
- 投稿日:2022年7月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
私は久しぶりの茶屋パフェ!
美味しかったけど、お腹いっぱいになって、晩御飯大丈夫か心配になってきた〜。- 行った時期:2022年6月30日
- 投稿日:2022年7月2日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
大学時代からずっと訪れている甘味茶屋!
そのときから変わらぬおいしさです。
どれを食べてもおいしいです。
おススメは餅グラタン、やせうま、揚げ餅のすましなどです。別府に行くときはここに絶対いきます。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
宿が素泊まりだったため、夕食を考えながら散歩してたら、雰囲気の良いお店が大通りにあったので入ってみました。外観も良いのですが、店の中も安らげる空間で、メニューも他では味わえないものがあり、二人でシェアしながら美味しく頂きました。次回も温泉旅行を計画し甘味茶屋さんで食事します。- 行った時期:2021年3月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
意気消沈して来たので、甘味茶屋の入り口写真を撮り忘れてしまいました。
開店と同時に店内にはいって、私は田舎ぜんざい。- 行った時期:2021年11月7日
- 投稿日:2021年11月7日
この口コミは参考になりましたか?1はい