遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

yumaさんのクチコミ

  • 素敵な空間でかんざし作り

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    まず綺麗なお店で、たくさんのつまみ細工の髪飾りなどが置いてあり普通にショッピングするだけでも可愛くて綺麗でテンションの上がる、the京都な空間、お店の奥の深緑溢れるすごく素敵なお庭を抜けて体験教室へ。お庭を眺めての素敵な空間で花つまみ体験がスタート、丁寧に説明して下さり不器用な私でもちゃんと出来ました。
    かんざし、クリップ、バックチャームの中から作れ、とても良かったです。着物を着て行ったので、そのままかんざしを付けて帰りたかったのですがノリが完全に乾くまで1日は置いておかないといけないとのことで残念ながら付けれず…
    お庭で写真撮ったりと凄く絵になる空間だったので一瞬付けて撮れば良かったなぁと後から後悔。
    娘は通って上級者コースまでやりたいなぁと言うほど気に入ったようです。京都の方は通えていいなぁと羨ましがっていました。機会があれば是非また体験したいです。

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年5月6日
    yumaさんの京都 おはりばこへの投稿写真1

    yumaさん

    yumaさん

    • 女性/40代

yumaさんの他のクチコミ

京都 おはりばこの新着クチコミ

  • 楽しい

    5.0

    家族

    京都画報という番組で紹介されていてすぐ予約しました。場所は大覚寺の近くでバスで行くのがおすすめです。行ったことないのですごく心配でしたが京都駅A3乗り場の206で30分くらいでした!わかりやすいしバスの本数は1時間に4本なのでそんなに焦らなくても大丈夫です。
    お店は町屋を改装してるようで坪庭が風情があります。
    思っていたよりかなり難しかったですが器用な人ならすぐ慣れて手早く作業できると思います。お店の人が細かく丁寧に教えてくださるので安心です。色については慎重に考えた方が良いです。なんとなく配置すると後で花びらの数と色がアンバランスになります。好みもあると思いますが意外と濃いめの色味の方が仕上がったのを比べた時に良く見えました。
    お店は作品も沢山あって七五三や卒業式を予定されてる方は覗いて見られると楽しいと思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月24日

    まろちゃんさん

    まろちゃんさん

    • 女性/50代
  • つまみ細工にチャレンジ

    5.0

    友達同士

    舞子さんの簪をイメージして、行きました。場所は大徳寺の近く、とても分かりやすい所て、迷わず行けました。お店には、たくさんのつまみ細工があり、やっぱり難しそう…。店奥の静かなお部屋で体験開始。まず、色選び。並べては変更しながら、やっと決め、つまみ細工開始。不器用な私に呆れもせず、何度も丁寧に教えてくださりました。6枚をようやく、細工して、次は、台にのせて、約40分ほどで完成。最後はお店の方が仕上げてくださって、無事完成。私だけのオリジナルバッグチャームの出来上がり。楽しくでき、また、違うものを作ってみたいです。お店のかた、ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年8月6日

    げんりんさん

    げんりんさん

    • 女性/50代
  • 素敵な髪飾り

    5.0

    友達同士

    1時間半の体験という事でしたが、時間の長さを全く感じませんでした。
    布を折る際のちょっとしたコツなどを、直に聞く事が出来るのは体験ならでは、だと思いました。
    作成した髪飾りは、若干形がいびつでも、先生がある程度形を整えてくれましたし、とても愛着が湧きました。
    お土産をただ買って帰るより、数倍楽しく過ごす事ができ、大満足でした。
    体験は店舗の離れでしましたが、そこからの景色もとても綺麗でした。
    店舗にはつまみ細工の他にも作成キットや、香り袋、ハンカチなどの小物も置いてあり、大徳寺まで来た際には、是非立ち寄って欲しいお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年1月29日

    mmmさん

    mmmさん

    • 女性/40代

京都 おはりばこ周辺でおすすめのグルメ

  • マリーさんの紫野 スパゲッティ Anriへの投稿写真1

    京都 おはりばこからの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    紫野 スパゲッティ Anri

    京都市北区紫野下門前町/イタリアン・イタリア料理

    5.0 2件

    京都の町家でランチをしまいた。スパゲッティーの専門店です。落ち着いた雰囲気の内装で、京都気...by とっくんさん

  • 京都 おはりばこからの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    大徳寺 いちま

    京都市北区紫野下門前町/寿司

    4.0 1件

    うつわも色鮮やかな手まり寿司や京ちらしはどれも州の素材が満載の充実した味わい。そば寿司は予...by efonaraさん

  • ぽんちゃんの写真1

    京都 おはりばこからの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    ぽんちゃん

    京都市北区紫野下門前町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 徳寿 北大路の写真1

    京都 おはりばこからの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    徳寿 北大路

    京都市北区紫野下門前町/うどん・そば

    -.- (0件)

京都 おはりばこ周辺で開催されるイベント

  • 葵祭の写真1

    京都 おはりばこからの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    葵祭

    京都市北区上賀茂本山

    2025年05月15日

    0.0 0件

    京都三大祭りの一つ「葵祭」は、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭で...

  • 大徳寺黄梅院 春の特別公開の写真1

    京都 おはりばこからの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    大徳寺黄梅院 春の特別公開

    京都市北区紫野大徳寺町

    2025年03月28日〜2025年05月18日

    0.0 0件

    大徳寺塔頭の一つである黄梅院は、毎年春と秋に特別公開されます。本堂、庫裡、唐門は重要文化財...

  • 木島櫻谷旧邸 春の特別公開の写真1

    京都 おはりばこからの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    木島櫻谷旧邸 春の特別公開

    京都市北区等持院東町

    2025年04月26日〜2025年05月18日

    0.0 0件

    明治から昭和初期にかけて活躍した日本画家、木島櫻谷(このしまおうこく)の旧居、木島櫻谷旧邸...

  • 大田神社のカキツバタ群生の写真1

    京都 おはりばこからの目安距離
    約2.2km (徒歩約29分)

    大田神社のカキツバタ群生

    京都市北区上賀茂本山

    2025年05月01日〜19日

    0.0 0件

    上賀茂神社の境外摂社である大田神社では、例年5月になると大田の沢に自生するカキツバタが紫色...

京都 おはりばこ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.