必ず行くべき! - ぽんしゅ館 新潟驛店のクチコミ
ままりんさん 女性/60代
- 一人
新潟に来た時は必ず行くくらい大好きな場所です。
新潟県全部のお酒をあれこれ思案しながら選び味わう楽しみは、日本酒の遊園地のようなワクワク感があります。
そして、日本酒が美味しく楽しいのはもちろんですが、コイン1枚で手に入れるきゅうりをぽりぽりしながら呑むのもおすすめです。さらに、日本酒と次に味わう日本酒の間に、口直し的にさまざまな塩をちょっといただくのも、これまたおすすめです。
日本酒好きがさらに虜になること間違いなしの場所です。
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ままりんさんの他のクチコミ
-
ホテル アイリス
秋田県鳥海・本荘・象潟
友人との会に参加するため、一泊しました。 雪の日でも安心な屋根あり駐車場 掃除の行き届いた...
-
森のリゾート ホテルシェーネスハイム金山
山形県新庄・最上・肘折
家族3人とワンコ1匹で、家族新年会で1泊しました。 広々としたきれいなお部屋で、窓からの雪...
-
ホテルサンルート新潟
新潟県新潟駅周辺
大人3人で利用しましたが、本当にゆったり広々の部屋で、居心地がよかったです。予定の関係で部...
ぽんしゅ館 新潟驛店の新着クチコミ
-
日本酒の種類に圧倒される!
初めて利用しました。
受付の店員の方も感じよく、スムーズに受付完了しました。500円で専用のコイン5枚とおちょこが支給されます。
日本酒の種類によって必要なコイン数が異なっていて、ものによっては、おちょこ1杯でコイン2枚必要なものもありました。
飲みたい日本酒を見つけたら、凹みにおちょこを置き、ボタンを一押しすると、おちょこ7割くらいまで自動で注がれました。
味は、言わずもがな美味い。日本酒好きの方は満足できるはず。
…難点としては、日本酒の鮮度保持のためなのか、暖房?が効いていて、汗だくになったところです。致し方ないのかもしれませんが、その点は少し気になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日
-
綺麗な店舗
駅ナカのお店で立ち寄りやすい立地ではありましたが、試飲コーナーもあり興味はそそられましたが、雰囲気的になかなか踏み込めない感じで素通りをしてしまいました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月10日
-
日本酒初心者にもおすすめ
日本説明書きが一つ一つあるので日本酒初心者でも楽しめる。沢山の種類があり迷った時は初心者向けのリストもあるため参考にするといいかも。4,5回行ってるが知らなかった酒蔵もあり次回の新潟に行くときの参考にもなる。飲んだ後で気に入ったものを店内で購入できるのもいいと思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日
-
ゆっくり味わう
日本酒がこんなに数多く揃いゆっくり味わうのはとても楽しかったです。手の甲に塩を乗せて生意気に楽しみました。WESTにありますが万代口ではなく南口でした。工事中なので判りづらいのかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月25日
-
楽しいお店ですが...
たくさんのお酒と試飲コーナーで楽しかったけど、お目当ての日本酒がなく残念。でも、店員さんが、置いてある近くのお店を教えてくれて買うことができたので、このお店の評価減は半分だけ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月18日