岸岳窯三帰庵
- エリア
-
-
佐賀
-
唐津・呼子
-
唐津市
-
北波多岸山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
岸岳窯三帰庵の概要
所在地を確認する






絵付けは酸化鉄の顔料でしました。焼くと黒くなります。

フクロウの土鈴を作りました。

先生の美しいお手本!

3人分の作品です

早速使います(^^)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
岸岳窯三帰庵について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 |
---|---|
所在地 | 〒847-1211 佐賀県唐津市北波多岸山154 地図 |
交通アクセス | (1)唐津市内中心部より車で20分(カーナビで検索される場合は0955-64-2123で検索してください) |
岸岳窯三帰庵の遊び・体験プラン
-
◎選べる体験(手びねり・電動ロクロ)◎1sの粘土で作り放題◎自分だけの唐津焼作り
ご家族・カップル・友達と好きな時間に楽しめる陶芸体験
手びねり・電動ロクロともに体験いただけます
1kgの粘土で作り放題、出来上がった作品は全て焼き上げてお送りします
お一人様 4,000円(税込)陶芸教室・陶芸体験
大人
4,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
岸岳窯三帰庵の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 57%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 3%
- 普通 10%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 13%
- 40代 27%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 37%
- 3〜5人 57%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 6%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 38%
岸岳窯三帰庵のクチコミ
-
アラ還前にして初めてのろくろ挑戦!
退職祝を兼ねて夫婦で佐賀旅行中のイベントとして陶芸にチャレンジしてみました
ろくろが体験出来るとの事だったのでとても楽しみにしていました 1kgの土を使って出来るだけの作品を作る事が出来、ちなみに私達はマグカップとお茶碗と小皿と3点頑張って作りました
不器用な私達にも丁寧に教えて貰え無事出来上がり、あとは1ヶ月頃焼き上がって届くのを楽しみに!! 当たり前の観光旅行よりすごく充実した時間が過ごせて大満足でした
沢山の写真も撮って貰えて…余裕のない真顔の自分を見てある意味良い思い出になって笑えました
ホント、体験してすごく良かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月25日
-
ありがとうございました!
成人した息子たちと久しぶりの家族旅行でした。陶芸は初めての子もいる中とても丁寧に楽しく教えて頂きありがとうございました。写真も沢山撮っていただいて笑顔いっぱいのほんとにいい思い出になりました。先日仕上がった陶器が届きました。
予想以上の出来上がりに家族皆大喜びで、旅の思い出話で盛り上がりました。また是非行きたいと思う旅となりました。
ありがとうございました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月18日
-
あっという間の2時間
一度やってみたかったろくろ体験。
やっと念願叶って、本日夫婦で体験しました。先生にフォローして頂きながら私はお猪口2つ、焼酎カップ、マグカップ、夫はお猪口3つとビアカップを作りました。電動ろくろと手動のろくろがありました。
絵付けもできて、楽しかったです。できあがるのが楽しみです!体験中の写真は後でSNSで送ってくださるとのことなので、楽しみにしています♪詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月30日
岸岳窯三帰庵の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 岸岳窯三帰庵(キシダケガマサンキアン) |
---|---|
所在地 |
〒847-1211 佐賀県唐津市北波多岸山154
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)唐津市内中心部より車で20分(カーナビで検索される場合は0955-64-2123で検索してください) |
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 |
料金・値段 |
4,000円〜 |
体験 | 手びねり、ろくろ、絵付け体験など |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0955-64-2123 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000188351 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
岸岳窯三帰庵に関するよくある質問
-
- 岸岳窯三帰庵のおすすめプランは?
-
- 岸岳窯三帰庵の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜18:00
-
- 岸岳窯三帰庵の料金・値段は?
-
- 岸岳窯三帰庵の料金・値段は4,000円〜です。
-
- 岸岳窯三帰庵の交通アクセスは?
-
- (1)唐津市内中心部より車で20分(カーナビで検索される場合は0955-64-2123で検索してください)
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 岸岳窯三帰庵周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 岸岳窯三帰庵の年齢層は?
-
- 岸岳窯三帰庵の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 岸岳窯三帰庵の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 岸岳窯三帰庵の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。