遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

子規庵のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全13件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お昼休みにご注意

    5.0
    • カップル・夫婦
    駅の出口は絶対北口。観光の都合で南口側から行ったので遠かったです。子規庵周囲はおよそ観光地らしくないので不安になりますが、辿り着いたどこか懐かしい門扉にホッとします。
    玄関から入り、靴を袋に入れてお部屋を見て、靴を履いて縁側から出てお庭を見て、小さなショップに寄ってそのまま出口へ。ゆ〜っくりじ〜っくり見ても1時間以内かと思います。
    お部屋で短いビデオを観せてもらい、子規庵の予備知識がなくてもよくわかりました。お部屋からの庭の眺めや、窓からの光に心が落ち着きました。子規の机の工夫にも感心しました。
    小さい建物だし平日なので、お客さんなんていないかと思ったら、ポツポツと来られてました。
    12時半位に行ったら、12時から13時はお昼休みでした。パンフレットによると子規庵の維持・保存はボランティア活動によって行われているそうなので、仕方ないですよね。
    観光時間が余ったついでに行ったけど、子規の生きた時代の空気を感じる、心に残る所でした。
    • 行った時期:2019年3月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月23日

    赤みかんさん

    赤みかんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 日当たりのいい書斎

    4.0
    • 友達同士
    日暮里駅から山手線の外側を線路に沿って鶯谷に向かうと、名物羽二重団子を過ぎた辺りから住宅街に入っていくと、書道博物館の向かいに昔ながらの民家のまま保存されている。昼下がりのいい天気のいい日だったので庭に面したガラス戸いっぱいに射し込む陽射しが温かい。文机の前にはお馴染みの糸瓜棚には糸瓜がぶら下がったまま。今にも子規が現れそうでした。
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月7日
    ひげはんさんの子規庵への投稿写真1

    ひげはんさん

    グルメツウ ひげはんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子規庵

    3.0
    • 家族
    俳人の正岡子規の生家だそう。
    文化的にも歴史のあるものなので勉強にもなります。
    一度訪れるのもいいと思いますよ。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月30日

    けいちゃんさん

    和歌山ツウ けいちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 子規庵

    4.0
    • 家族
    鶯谷駅の近くにる俳人の正岡子規の生家で、中に入ることができるようになっています。当時の生活の様子を知ることができるので勉強になりました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年8月18日

    maintamaさん

    兵庫ツウ maintamaさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子規庵

    3.0
    • 一人
    正岡子規が明治27年に移り住んだ家。
    東京都文化史蹟に指定。
    9月からのイベントも楽しみですね!
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月10日

    ちよこさん

    和歌山ツウ ちよこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 正岡子規ゆかりの場所

    3.0
    • カップル・夫婦
    JR日暮里駅と鶯谷駅の間、やや鶯谷寄りにあります。
    正岡子規は、明治27年からこの地に住み、何度も句会や歌会が開かれていた場所です。
    台東区には正岡子規ゆかりの場所がいくつかありますが、その中でも外せない場所だと思います。
    • 行った時期:2014年5月
    • 投稿日:2018年8月4日
    トロムソさんの子規庵への投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 静かな裏通りにありました

    3.0
    • カップル・夫婦
    鶯谷駅の近くにあります。駅の周辺は雑然としていますが、少し離れると、根岸らしい、昔ながらの住宅が並んでいます。その一角に、この規庵があります。俳人、正岡子規の生家で、中に入ることができるようになっています。俳句の詳しくない人でも、当時の生活ぶりを知ることができて面白いと思います。
    • 行った時期:2014年5月20日
    • 投稿日:2018年7月21日
    イオンさんの子規庵への投稿写真1

    イオンさん

    東京ツウ イオンさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 正岡子規を感じられます

    5.0
    • 一人
    国語の教科書に短歌や俳句が載せられている正岡子規。教科書の中の人ですが、いくたびも雪の深さを尋ね、藤の短い房やヘチマを眺めた部屋があり、正岡子規を身近に感じられます。庭には正岡子規が眺めたのと同じ植物がたくさん植えられています。ショップにはその植物に短歌や俳句が添えられた絵はがきも豊富。
    • 行った時期:2018年7月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月9日

    とこままさん

    とこままさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 昔の住宅が保存

    4.0
    • 一人
    ひっそりと昔ながらの住宅がこの付近に建っております。
    正岡子規の生家で当時をしのばせるような光景を目にしました。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月26日

    とものり1さん

    東京ツウ とものり1さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 住居が保存されています。

    3.0
    • 一人
    鶯谷駅近くのホテル街にある正岡子規の旧宅です。
    周りはホテル街なので、少し異質な感じがします。
    当時の住居のまま、保存されているようで、見応えがあります。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月11日
    Kuda12さんの子規庵への投稿写真1

    Kuda12さん

    東京ツウ Kuda12さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

子規庵のクチコミ・写真を投稿する

子規庵周辺でおすすめのグルメ

  • かおちゃんさんのDENへの投稿写真1

    子規庵からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    DEN

    台東区根岸/カフェ

    4.2 9件

    デンのフロートは圧巻です(笑)ソフトクリームが一本ドリンクに刺さっています。飲み物がメインな...by かおちゃんさん

  • 子規庵からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    加賀屋鴬谷店

    台東区根岸/居酒屋

    4.0 2件

    鶯谷というとホテル街のイメージもあります、駅のすぐそばに何件か店が連なっています。昔の呑ん...by しんしゅうさん

  • 子規庵からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    カフェド・花家

    台東区根岸/カフェ

    3.0 1件
  • shinさんの名代 富士そば 鶯谷店への投稿写真1

    子規庵からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    名代 富士そば 鶯谷店

    台東区根岸/うどん・そば

    3.5 2件

    鶯谷駅の直ぐ近くにあります。ビジネスホテルに素泊まりして、朝はここであっさり。安く沢山食べ...by かおちゃんさん

子規庵周辺で開催されるイベント

  • 三社祭の写真1

    子規庵からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    三社祭

    台東区浅草

    2025年05月16日〜18日

    0.0 0件

    三社様の名で親しまれている浅草神社の祭礼として「三社祭」が開催されます。三社とは、浅草神社...

  • 子規庵からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    浅草春の観光祭

    台東区浅草

    2025年03月15日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「花の雲鐘は上野か浅草か」と、松尾芭蕉が詠んだ花見時の浅草で「春の観光祭」が開催されます。...

  • さつきフェスティバルの写真1

    子規庵からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    さつきフェスティバル

    台東区上野公園

    2025年05月15日〜18日

    0.0 0件

    初夏を彩る恒例行事となっている「さつきフェスティバル」が、上野グリーンクラブと上野恩賜公園...

  • 隅田川水面の祭典2025の写真1

    子規庵からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    隅田川水面の祭典2025

    台東区花川戸

    2025年05月25日

    0.0 0件

    隅田川に親しむイベント「隅田川水面の祭典」が、第17回を迎え、言問橋周辺で開催されます。「水...

子規庵周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.