定禅寺通
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
気持ち良い - 定禅寺通のクチコミ
神社ツウ せっきさん 男性/50代
- 一人
定禅寺通に行ってきました。「杜の都」のイメージそのままです。とても気持ち良くゆっくりと歩くことができました。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
せっきさんの他のクチコミ
-
奈良町からくりおもちゃ館
奈良県奈良市/その他レジャー・体験
十六むさしと言う遊びがなかなか面白かったです。おはじきなどがあれば、自分でも作れて気軽に楽...
-
開運橋
奈良県三郷町(生駒郡)/近代建築
若者、特に女性が多くバンジージャンプを飛んでいました。中には今日はもう2回目だと、沖縄から...
-
奈良国立博物館
奈良県奈良市/博物館
講演会後、特別展を鑑賞しました。見のがすのが惜しい企画ばかりあります。奈良公園を抜けていっ...
-
白山神社
和歌山県由良町(日高郡)/その他神社・神宮・寺院
美しい湖の近くの厳かな雰囲気の神社です。参拝客もいました。3回目の訪問でしたが、こころあら...
定禅寺通の新着クチコミ
-
TVや雑誌で見てた通り
絶対歩くべき。
冬なので葉は全く無かったけど、欅並木は、素敵でした
定禅寺通りの先はアーケード通りを通って仙台駅まで歩くのも又、楽しい詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
光のページェント
光のページェントは昨年より規模が縮小され、昔を知っているので残念でした。
ページェント目的であれば、お出掛け前に事前予約ができる駐車場があるので利用しましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年2月6日
-
冬のイルミネーションスポット
12月の風物詩で18時〜22時まで点灯してるが、週末なせいかスタート時は激混みで身動きが取れないほど。21時以降は空いてくるのでその頃を狙った方が堪能できる。ただ財政の問題で、年々規模縮小、時間短縮になってきてるらしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月16日
-
杜の都仙台をイメージできる通り
8月の歩いたのですがみどりに生茂ったケヤキ並木は「杜の都」仙台をそのまま表現できる美しさです。
名曲「青葉城恋唄」の歌詞そのままです。起点となる勾当台公園は9月にはストリートジャズフェスティバルが開催されます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
-
けやき並木
仙台を代表する景観ですよね。冬のぺージェントも良いですが青葉がしげる欅並木がやっぱり好きです。今回はのんびり散策する時間がなかったので次の機会にぶらぶらしたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月29日
はるるんgoさん