漆芸福文
- エリア
-
-
福島
-
会津
-
会津若松市
-
中央
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
漆工芸
-
あゆ姉さんのクチコミ
-
初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
26日日曜日に体験をさせて頂きありがとうございました。家族全員が口を合わせてすごく楽しかったし、いろいろな個性が出て面白かったと話をしていました。
下書きの時から苦戦しながら会津塗りを完成し体験できたことは大切な思い出です。- 行った時期:2023年11月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年11月30日
あゆ姉さんの他のクチコミ
-
板室別邸リトリート SPA和薬草
栃木県那須・板室
非日常的に過ごせる空間がすごく良かったです。虫除けを持って行ったほうが良かったかなぁと思い...
漆芸福文の新着クチコミ
-
絵心なくてもなんとか完成
友人3人で伺いました。絵心のない私たちでもなんとか教えていただき、お椀の上に好きな絵を完成!機会があったら他の手鏡とかにも挑戦したいなと‥時間を大幅に遅れての参加にも優しく教えていただきありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月12日
-
親切丁寧に教えてくれました.
目の悪い母が何度も失敗しましたが親切丁寧に教えてくださって,最後まで楽しく仕上げることができました.伝統工芸を身近にかんじながら体験できて,良い経験と記念になりました.
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月24日
-
楽しい体験でした
下絵のサンプルはたくさんあるのですが、簡単でお気に入りの小さなイラストを持参するとなお良いと思います。粉の色がとても綺麗で、色付けが楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月27日
-
旅の思い出にピッタリ
両親と一緒に体験させていただきました。初めての絵付け体験でしたが無言で夢中になってしまいました。自分で絵付けしたお椀をお土産として持ち帰ることができ 良い記念になりました。形に残る思い出もとても良いと思います。機会があれば また体験したいなと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月11日
みきミキさん
-
説明と備品の準備不足
口コミの評価が高く、とても楽しみにしていたのですが、客への説明の不十分さ、同意を得ずに器に下絵をかってにつける、線にしたい部分を塗りつぶしたり、色を塗る、時間延長しちゃうので、そろそろやめて色を塗ってくださいと言ったあと、まだ乾いてないので線がにじんでしまいましたねと発言する、道具や持ち帰り用の袋の不足など、対応してくれた職員の方の言動にガッカリしました。体験事態はきっと面白いものだったのだろうと感じましたが、できた。わかった。楽しかったなど達成感を得られず、意味のわからない時間がただ過ぎて終わってしまいました。他のお客様には同じ思いをして欲しくないなと思ったので、ぜひ、作業行程の説明、同意を得てから作品に手をくわえる、必要物品の準備の徹底をお願いしたいと感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月26日

