ホテル三河 海陽閣
- エリア
-
-
愛知
-
三河
-
蒲郡市
-
三谷町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
アウトドア
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
-
ホテル三河 海陽閣のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全104件中)
-
お料理がとてもおいしかったです!
お食事処がリニューアルされたばかりのようで、とてもきれいでした!
隣のテーブルの距離もしっかり取られていて安心できました。
お料理は、一品一品、大変丁寧に作られており全部が美味しかったです。
お風呂は他にお客さんと重ならずゆっくり楽しめました。眺望も素晴らしいです!
また伺いたいと思います、ありがとうございました!- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月21日
-
ゆっくりと過ごせました。
じゃらんnetで遊び体験済み
娘夫婦と一歳半の孫と私たち夫婦で日帰りで利用させていただきました。フロントには子供用の玩具もあり、オムツも用意されていました。小さい子供のいる家族にはとても助かります。フロントのスタッフの方もとても親切でした。次回は泊まりで利用したいです。
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月8日
-
トゥクトゥクでの送迎でワクワク
じゃらんnetで遊び体験済み
海沿いの温泉なのにしょっぱく無いサラサラの温泉。
やわらかい赤身のステーキで美味しい。
あまーいオレンジがおすすめ。- 行った時期:2022年7月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月30日
-
こじんまりした温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
少し高台にある温泉ホテル。
フロントから1階さがると、温泉がありました。
少し小さめな湯船、露天風呂も岩で作られているが2人入ればいっぱい。
眺めは、湯船に浸かっては見えませんでした。
立たないと、キレイな海が見えない。
眺めがいいということで、選んだがちょっと残念。
なんか落ち着かず、リラックスできなかったので星一つ減です。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月28日
-
お得感あり
じゃらんnetで遊び体験済み
食事とお風呂のセットで、ポイントやクーポンを使って利用しました。高齢の両親を連れて行ったのですが、食事がどれも食べやすいものでよかったです。
- 行った時期:2022年6月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月27日
-
良い湯
じゃらんnetで遊び体験済み
日帰り温泉で友人と利用しました。
確かに建物自体は古かったが、ロビーや洗面、風呂もきちんと清掃されており、気持ちよく入浴できました。
お湯も柔らかく、くつろげました。露天は少し狭く4人入ったら満員です笑。ありがとうございました。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月17日
-
食事と温泉、大満足です。
じゃらんnetで遊び体験済み
みかわ牛まぶし、お肉美味しかったです。
飲み物のストローも環境に優しい天然素材でできたものでした。
接客の方達も、尋ねたことには優しくわかりやすい対応で感じ良かったです。
レストランのテーブルからの眺め、海が広がり素敵でした。
温泉、内湯は少し熱めでしたが外湯はちょうど良い温度でした。ただ外湯は小さめのため、他の人との兼ね合いもあり、あまりゆっくりとはできませんでした。
とても気に入り、また行きたいと思います。- 行った時期:2022年5月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年5月29日
-
食事、お風呂良かったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんポイントの期限がせまっていたので、こちらを利用させて頂きました。
日帰り夕食付きプランです。
建物はとても古いです。が、バルコニーからの眺めはまぁまぁよかったですね!
食事の時間が細かく別れていて、18時半からの食事にしました。
GW最後の週末でしたが、空いていました。
食事の時、案内してくれた男性の方はとても感じがよかったのですが、食事の途中、料理を運んでくる女性が、なんとも感じが悪すぎて台無しですね、、。
失礼します、失礼いたしました、など、なんの言葉もなく、ひたすら料理をだし、食事が終わった食器を無言で下げる。。
笑顔もないどころか、下をむいたままで顔はまったく見えません。
お料理がおいしかったのに、ほんとにそこだけ、もったいないですね、、
食事後、お風呂に入りました!
ほぼ貸し切り!
一人で露天風呂をのんびりとのぼせるまで入りました!
とにかく、食事の時の女性の態度だけ、ほんとに直した方がいいと思いますよ!- 行った時期:2022年5月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月9日
-
昭和の雰囲気
じゃらんnetで遊び体験済み
入浴と夕食の日帰りプランの利用
建物:ザ昭和・売店あり・エレベーター周りだけは下水臭い
入浴:女湯
内湯1つ・外湯1つ(2人収容サイズ)・サウナ1つ(3人収容サイズ)・ドライヤー3つ・貴重品入れ有・シャンプー、リンス、ボディソープ、綿棒、くしのみ有り
ロッカーはないので、荷物が不安。
コロナ禍のため入浴は、女湯は7人まで、男湯は11人まで。
お湯は熱めで、気持ち良いです。
バリアフリーではないです。
食事:宴会部屋に用意されていて、席が決まっています。畳です。
5組のお客様がいました。
料理の説明もお品書きもないので、何が何だかわからなかったです。説明があったことは、
『固形燃料がなくなってしまうので、湯気が出てきているので早目に全部入れてください。お餅は溶けるのでね、気をつけてください』
『ご飯お出ししちゃってよろしいですか』。
『天ぷらと茶碗蒸しです。天ぷらは抹茶塩をつけて召し上がって下さい』。
『デザートお持ちしてよろしいですか』。
だけでした。
本日のお刺身は○○ですとか、天ぷらは○○ですとか、何も説明なかったです。
これで1人5000円とは(笑)
瓶ビールを飲むグラスが置かれてましたが、1つめちゃくちゃ汚れていたので、気がついていただけるように、お盆の上に置いておきましたが、しれーっと片付けられました。あれに気が付かないわけはない。
蔓延防止の為、お酒は飲めなかったのですが、何でグラス置いてあったんでしょう?飲み物の案内も、ドリンクメニューすら無かったのですが。
料理のお味は全体的に薄めです。
お腹はいっぱいになります。写真の通り、いっぺんに食事が出そろう為、なんせ冷めてしまうので、急いで食べざるを得なく、すぐにお腹が膨れます。- 行った時期:2022年2月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年2月12日
-
満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
とにかく入浴だけできればいいと思って探したら、こちらのプランが見つかりました。平日15時に伺ったので、ほとんど貸し切り状態でした。メインの温泉も大変気持ち良かったです。※露天風呂は塀に近づき過ぎると100%道路から見えるので、女性は注意したほうが良いです。
- 行った時期:2022年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月8日