毘沙ノ鼻
所在地を確認する

山口県・下関市・本州最西端・昆沙ノ鼻

青空で一枚、ここに来ましたって事で!

青森県・大間崎・本州最北端・大間崎

和歌山県・串本町・本州最南端・潮岬

岩手県・宮古市・本州最東端・とどが埼

展望台からです。

毘沙ノ鼻からみた風景

山口県・下関市・本州最西端・昆沙ノ鼻

山口県・下関市・本州最西端・昆沙ノ鼻

山口県・下関市・本州最西端・昆沙ノ鼻からの眺望
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
毘沙ノ鼻について
本州最西端の地として登録されている所です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒759-6541 山口県下関市吉母字御崎 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)下関インターから車で20kmほど |
毘沙ノ鼻のクチコミ
-
のんびりと海を眺めて
毘沙ノ鼻はのんびりと海を眺めながらまったりするのにもってこいのスポットです。
灯台も見えて青い海に映えて非常に綺麗でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月14日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
本州最西端にある毘沙ノ鼻に行って来ました。
北緯34度6分38秒、東経130度51分37秒の本州最西端にある毘沙ノ鼻に平成最後の日に行って来ました。
ゴールデンウィークだったので、こいのぼりもありました。
本州最西端の岬に 毘沙の鼻からみる景色は絶景でした。
お勧めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日
他6枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
海がとてもきれいに見えました
初めて行ってきました。駐車場は完備されていますが少し歩かなければいけないです。海がとてもきれいに見えてとても雰囲気がよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月16日
このクチコミは参考になりましたか? 3
毘沙ノ鼻の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 毘沙ノ鼻(ビシャノハナ) |
---|---|
所在地 |
〒759-6541 山口県下関市吉母字御崎
|
交通アクセス | (1)下関インターから車で20kmほど |
料金 | その他:無料 |
その他 | 到達記念の本人の写った写真を地元観光協会や市役所に提出すると<最西端到達証明書>が発行される。「本州四端踏破ラリー」もあり、さらに本州北・東・南・の到達証明で<本州4端到達証明書>が発行される |
駐車場 | 十数台有り |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 083-231-1350(下関市観光政策課) |
最近の編集者 |
|
毘沙ノ鼻に関するよくある質問
-
- 毘沙ノ鼻の交通アクセスは?
-
- (1)下関インターから車で20kmほど
-
- 毘沙ノ鼻周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 毘沙ノ鼻の年齢層は?
-
- 毘沙ノ鼻の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
毘沙ノ鼻の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 85%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 62%
- やや空き 15%
- 普通 23%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 12%
- 30代 47%
- 40代 19%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 73%
- 3〜5人 3%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%