舟屋日和 Restaurant Cafe Openspace
- エリア
- ジャンル全てみる
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
舟屋日和 Restaurant Cafe Openspace
所在地を確認する





海岸です


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceについて
◆舟屋が立ち並ぶ伊根の新スポット「舟屋日和」
「舟屋日和」は敷地面積約1500平方メートル。
周囲の風景になじむよう舟屋風のデザインになっており、レストラン棟、カフェ・物販棟、交流体験棟など7棟が並びます。
飲食ができる店舗は現在のところ2店あり、「鮨割烹 海宮(すしかっぽうわだつみ)」では、すしやコース料理と地酒を提供。
「INE CAFE(いねかふぇ)」では、コーヒーのほか、地元の食材を使ったスイーツ&ランチが食べられます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:【鮨割烹】11:30〜14:30(L.O.14:00)/ 17:00〜20:30(L.O.20:00)【カフェ】12:00〜17:00(L.O.16:45) 定休日:水曜日 他 |
---|---|
所在地 | 〒626-0423 京都府与謝郡伊根町字平田593番地1 地図 |
交通アクセス | (1)京都丹後鉄道「宮津駅」から路線バス(丹後海陸交通)に乗り換え、伊根・蒲入・経ヶ岬線(宇川温泉よし野の里行)で約72分 (運賃/400円)
(2)京都丹後鉄道「天橋立駅」から路線バス(丹後海陸交通)に乗り換え、伊根・蒲入・経ヶ岬線(宇川温泉よし野の里行)で約59分 (運賃/400円) (3)※詳しくは京都丹後鉄道のサイト(http://trains.willer.co.jp/)などを参照ください |
舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceのクチコミ
-
舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceの2019年07月の口コミ
飲食ができる店舗が「鮨割烹 海宮」と「INE CAFE」と「イネバル」の3店舗がある。「海宮」は寿司やコース料理と地酒を提供。「INE CAFE」では、コーヒーのほか、地元の食材を使ったスイーツ&ランチが食べられるのだが、現在、ランチは提供していないそうだ。「イネバル」はショットバーみたいな感じである。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月23日
- 投稿日:2019年7月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
舟屋日和の2018年08月の口コミ
施設内には飲食店が2件あるが、駐車場がなく近くの有料駐車場に止めるか、道の駅からテクテク歩くかになる。ちなみに店は「INE CAFE」と「海宮(WADATSUMI) 」。「INE CAFE」は11:00-17:00で、ランチは数量限定。「海宮(WADATSUMI) 」は昼が11:30〜14:30で、夜が17:00〜20:00となっている。今回はランチで頂き!!のはずだが、「海宮(WADATSUMI) 」は高過ぎ・・量が多いので、要注意。今回は道の駅に逃げた(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月23日
- 投稿日:2018年8月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
伊根町で注目の夕食可能なところ
舟屋を楽しみながらレストラン棟/カフェ/物販棟/交流体験棟など7棟が並ぶ舟屋日和。その中に飲食ができる店舗が2店ある。「鮨割烹海宮(すしかっぽうわだつみ)」では、すしやコース料理と地酒を提供。「INE CAFE(いねかふぇ)」では、コーヒーのほか、地元の食材を使ったスイーツ&ランチが食べらる。夕食にしようとしたが、水曜は休み。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月22日
- 投稿日:2018年8月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 舟屋日和 Restaurant Cafe Openspace(フナヤビヨリ レストラン カフェ オープンスペース) |
---|---|
所在地 |
〒626-0423 京都府与謝郡伊根町字平田593番地1
|
交通アクセス | (1)京都丹後鉄道「宮津駅」から路線バス(丹後海陸交通)に乗り換え、伊根・蒲入・経ヶ岬線(宇川温泉よし野の里行)で約72分 (運賃/400円)
(2)京都丹後鉄道「天橋立駅」から路線バス(丹後海陸交通)に乗り換え、伊根・蒲入・経ヶ岬線(宇川温泉よし野の里行)で約59分 (運賃/400円) (3)※詳しくは京都丹後鉄道のサイト(http://trains.willer.co.jp/)などを参照ください |
営業期間 | 営業時間:【鮨割烹】11:30〜14:30(L.O.14:00)/ 17:00〜20:30(L.O.20:00)【カフェ】12:00〜17:00(L.O.16:45) 定休日:水曜日 他 |
バリアフリー設備 | 身体障碍者用トイレ:〇 |
飲食施設 | 「海宮(わだつみ)」その日に揚がった海の幸をその場で楽しめる寿司割烹 / 「INE CAFE」ゆったりと流れる伊根時間を愉しむカフェ |
駐車場 | 近隣の七面山駐車場(徒歩3分)をご利用ください |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0772-32-0277 |
ホームページ | http://funayabiyori.com/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceに関するよくある質問
-
- 舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:【鮨割烹】11:30〜14:30(L.O.14:00)/ 17:00〜20:30(L.O.20:00)【カフェ】12:00〜17:00(L.O.16:45)
- 定休日:水曜日 他
-
- 舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceの交通アクセスは?
-
- (1)京都丹後鉄道「宮津駅」から路線バス(丹後海陸交通)に乗り換え、伊根・蒲入・経ヶ岬線(宇川温泉よし野の里行)で約72分 (運賃/400円)
- (2)京都丹後鉄道「天橋立駅」から路線バス(丹後海陸交通)に乗り換え、伊根・蒲入・経ヶ岬線(宇川温泉よし野の里行)で約59分 (運賃/400円)
- (3)※詳しくは京都丹後鉄道のサイト(http://trains.willer.co.jp/)などを参照ください
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 舟屋日和 Restaurant Cafe Openspace周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 伊根浦舟屋群 - 約150m (徒歩約2分)
- INE CAFE - 約3m (徒歩約1分)
- 兵四楼 - 約500m (徒歩約7分)
- 伊根町観光交流施設「舟屋日和」
-
- 舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceの年齢層は?
-
- 舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
舟屋日和 Restaurant Cafe Openspaceの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 33%
- 40代 42%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 45%
- 2人 55%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%