taruhi glass works
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市中央区
-
沼垂東
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
taruhi glass worksの概要
所在地を確認する

店舗外観

販売スペース

体験スペース

ガラス色見本

作業道具

少し難しい過程もありましたが、丁寧に補助してくれました。

1回目、2回目の作成した物です。

携帯ストラップ ブレスレット ヘアゴム

柄、色、沢山あるので選び放題です!!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
taruhi glass worksについて
新潟市中央区のレトロな街並みが魅力の【沼垂テラス商店街】にある「taruhi glass works」は、カップルや親子連れに人気のガラス細工体験スポットです。
ここでは、バーナーの炎でガラスを溶かして作る「とんぼ玉作り体験」が楽しめます。
30色以上のガラスから好きな色を選び、世界に一つだけのオリジナルアクセサリーを手作りできるのが魅力!
制作時間は約15分と気軽に参加できるため、雨の日の室内体験にもぴったりです。
(加工・冷却後のお渡しは別途お時間を頂戴します)
親子での参加はもちろん、デート中のカップルにもおすすめ。
体験後はガラスが冷めるまで、沼垂テラス商店街を散策したり、近隣のカフェでゆったり過ごすのも◎。
新潟で思い出作りをしたい方にはぴったりのクラフト体験です。
手作りアクセサリーを通して、旅の記念やプレゼントにも最適。新潟市で子連れのお出かけ先を探している方や、カップルで特別な時間を過ごしたい方は、ぜひ「taruhi glass works」でガラス細工体験をお楽しみください!
キーワード
・新潟 ガラス細工体験
・とんぼ玉 作り体
・新潟市 カップル デートスポット
・親子で楽しめる 体験 新潟
・沼垂テラス商店街 観光
・雨の日 室内体験 新潟
・新潟市 子連れ お出かけ
・新潟 思い出作り デート
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10時から18時 |
---|---|
所在地 | 〒950-0075 新潟県新潟市中央区沼垂東3-5-17 地図 |
交通アクセス |
(1)【お車でお越しの方】
新潟バイパス「紫竹山インター」から約10分で到着します。周辺にはコインパーキングもございますので、観光の合間にお気軽にお立ち寄りください。
(2)【電車でお越しの方】 JR新潟駅から歩いて約20分。少し距離がありますので、観光途中ならタクシーのご利用もおすすめです(約5分)。 |
taruhi glass worksの遊び・体験プラン
-
【30色から選べるとんぼ玉づくり】色・デザインをお好きにカスタマイズ♪
世界に一つだけのガラスの宝石とんぼ玉を作ってみませんか?
30色の玉の色、5種類のデザインから選びあなただけのオリジナルとんぼ玉が完成♪ガラス細工作り
大人
2,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【30色から選べるとんぼ玉づくり 期間限定メニュー】季節ならではの特別なデザイン♪
春夏秋冬、四季を表現した特別なデザインのとんぼ玉が制作できます。
ガラス細工作り
大人
2,300円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
taruhi glass worksの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 27%
- やや空き 20%
- 普通 20%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 33%
- 40代 40%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 27%
- 3〜5人 60%
- 6〜9人 7%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 7%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 57%
- 13歳以上 21%
taruhi glass worksのクチコミ
-
子どもも大人も楽しめるオリジナルとんぼ玉作り
小学5年、2年と体験しました。子ども達はプラス料金で期間限定の雪だりまと淡雪、親二人は通常プラン、4人別々のタイプに挑戦。ガラス玉や模様の色、パーツを選んで作業は二人ずつ丁寧に教えていただきながらできました。子ども達のものは工程も多く20分位、大人は15分くらいの作業でしたが、ガラスの棒を溶かして玉を作るところからのスタートで、1から自分で作った充実感があり、思っていたよりもずっと楽しめました。
ガラスを冷やす30分の間、旧市場を活用した新しい取り組みのお店を見て回り、お隣のカフェで温かい飲み物を飲んたり、ゆったりできました。
30分後お店に戻りましたが、体験のお客さんが続いており、根付け、ブレスレット、ヘアゴムの加工にちょっと時間がかかり待ちました。最初の入店から、受け取り会計まで1時間半位でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月5日
-
もう1回行きたくなるくらい良かった!
初めてのとんぼ玉体験!!
お店の方がとても親切で話しやすくて素敵な方でそこが1番良かった!!!!!めちゃくちゃどの色にするか悩んでても、いろいろ教えてくれたり、すごくありがたかった!!
実際に作るのは思ったよりも難しかったけど、サポートして頂いたおかげでとても満足な仕上がりに!!!楽しかったからまたしたいです。とにかくお店の人が親切で、体験も楽しくて、すごくオススメです!!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月23日
-
物作りが好きな子供と一緒に!
とっても綺麗なガラス玉に感動しました。小学一年の息子は大喜びでその日から肌身離さず寝る時までも‥。笑
キーホルダーにして頂いたのでランドセルにつけました。作る楽しさを体験できる貴重な時間をありがとうございました。ぜひ今度は私も一緒に教えていただきたいです!大人も子供も一緒に楽しめて、これから夏休みにむけてぜひおすすめですよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月10日
taruhi glass worksの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | taruhi glass works(タルヒグラスワークス) |
---|---|
所在地 |
〒950-0075 新潟県新潟市中央区沼垂東3-5-17
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)【お車でお越しの方】
新潟バイパス「紫竹山インター」から約10分で到着します。周辺にはコインパーキングもございますので、観光の合間にお気軽にお立ち寄りください。 (2)【電車でお越しの方】 JR新潟駅から歩いて約20分。少し距離がありますので、観光途中ならタクシーのご利用もおすすめです(約5分)。 |
営業期間 |
営業時間:10時から18時 |
料金・値段 |
2,000円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
12台 【提携駐車場】三井のリパーク沼垂東2 ※ご利用で20分のサービス券発行 |
トイレ |
あり
店舗外に公衆トイレ有り |
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
飲み物や軽食でしたら持ち込みできます。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-3389-0375(【mail】taruhi2010@gmail.com 【Instagram】https://www.instagram.com/taruhiglassworks?igsh=MWZjMm0yOWQya25yOA%3D%3D&utm_source=qr) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | www.taruhi-glass.com |
施設コード | guide000000188965 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
taruhi glass worksに関するよくある質問
-
- taruhi glass worksのおすすめプランは?
-
- taruhi glass worksの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10時から18時
-
- taruhi glass worksの料金・値段は?
-
- taruhi glass worksの料金・値段は2,000円〜です。
-
- taruhi glass worksの交通アクセスは?
-
- (1)【お車でお越しの方】 新潟バイパス「紫竹山インター」から約10分で到着します。周辺にはコインパーキングもございますので、観光の合間にお気軽にお立ち寄りください。
- (2)【電車でお越しの方】 JR新潟駅から歩いて約20分。少し距離がありますので、観光途中ならタクシーのご利用もおすすめです(約5分)。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- taruhi glass works周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 発酵の町沼垂ビール 沼垂ブルワリー - 約130m (徒歩約2分)
- なじらね沼垂 しんこ屋 - 約210m (徒歩約3分)
- 沼垂天然石市場 - 約60m (徒歩約1分)
- Kippis7265 - 約40m (徒歩約1分)
-
- taruhi glass worksの年齢層は?
-
- taruhi glass worksの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- taruhi glass worksの子供の年齢は何歳が多い?
-
- taruhi glass worksの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。